新着ニュース

「#ワークマン女子」を「ワークマンカラーズ」に変更 家族向けで全国出店加速

2025/01/23

 ワークマンは「#ワークマン女子」の業態名を「ワークマンカラーズ」に変更する。【関連記事】「#ワークマン女子」 地方路面店が好調 全国区の業態として支持 昨秋から限定PBを中心にメンズ大人カジュアルとレディスきれい...

もっとみる



《トップインタビュー2025》ビームス社長 設楽洋氏 商品でなく自分を売る

2025/01/23

 スター社員を増やし、そのファンとなった客が集まるコミュニティーを店や店以外の場面でも築くことで、他では得られない楽しさや価値を提供していこうとしている。25年のスローガンは「商品じゃない、自分を売れ」だという。【...



台湾2施設目のららぽーと、台北市に3月20日開業 ユニクロなど日本ブランド充実

2025/01/23

 三井不動産は台湾・台北市に大型SC「ららぽーと台北南港」を3月20日、グランドオープンする。台湾での同社SCは5施設目で、ららぽーとは23年に開業した台中に続き、2施設目。4月以降にオープンする店舗を含め、約30...



《トップインタビュー2025》ルックホールディングス社長 多田和洋氏 国内出店と訪日客対応に力

2025/01/23

 24年に新たな中期5カ年経営計画をスタートした。収益基盤の確立を優先した前中計から一転、28年12月期を最終年度とする新中計は攻めの姿勢で臨む。その2年目は、引き続き主力ブランドの国内出店と、新ブランドの展開で成...



《トップインタビュー2025》クラボウ社長 西垣伸二氏 成長拡大を加速するステージへ

2025/01/23

中計上回る水準 ――今期の状況は。 3カ年の中期経営計画「プログレス24」の最終年度となる今期(25年3月期)は、一つひとつを見れば満足できませんが、全体としては計画を上回る水準で進捗(しんちょく)しており、その点...



《米国新政権の政策に関するJETROアンケート調査①》関税率引き上げに警戒感

2025/01/23

 米トランプ新政権の政策に関して、在米国の日系企業は関税政策に警戒感を持っている――。ジェトロ(日本貿易振興機構)は1月8~10日に、在米国の日系企業(日本側出資比率が10%以上の現地法人、支店)を対象に、第2次ト...



リトルリーグ「エブール」25年春夏 華やかで楽しめる色、素材が充実

2025/01/23

 リトルリーグの「エブール」は25年春夏、大人の女性が楽しめる華やかな色と素材のアイテムを充実する。色はグリーンとイエロー、素材はシアーとツイード、スパンコールやラメなどのきらきら感がキーだ。「さらに人生を楽しむと...



吉田「ポーター」と「ザイノウエブラザーズ」 アンデスの伝統織物で協業商品

2025/01/23

 吉田の「ポーター」は「ザイノウエブラザーズ」と協業し、ボリビアの首都ラパス近郊エル・アルトの工房で織られたアンデス伝統の織物「アグアヨ」のオリジナルパターンを使ったバッグの販売を開始した。【関連記事】吉田 、「自...



エース「ゼロハリバートン」 創業時のデザインを再現

2025/01/23

 エースは、米国の高級ラゲージ「ゼロハリバートン」で、ブランド創業時の素材と製法を再現した「ヘリテージライン」を2月末から販売する。【関連記事】《トップインタビュー2025》エース社長 森下宏明氏 ラゲージで売り上...



LVMHメティエダール第9回「アーティスト・イン・レジデンス」 日本人アーティスト米澤柊氏を選出

2025/01/23

 LVMHメティエダールは、第9回「アーティスト・イン・レジデンス」に日本人アーティストの米澤柊氏を選出した。アーティスト・イン・レジデンスは毎年、才能あるアーティストを迎え、優れた作り手との出会いを提供するプロジ...