新着ニュース

水着の勢いが止まらない 大人女性向けデザイン続々

2018/01/18

 18年春夏、レディス市場で水着への注目がますます高まっている。ナイトプールやビーチでの自撮り写真を「インスタグラム」に投稿することが広がり、17年も水着は脚光を集めたが、今春夏はその流れが一層加速。もともと水着を...

もっとみる



米ニューバランス 靴職人の三村仁司氏と専属契約

2018/01/18

 米ニューバランスはこのほど、様々な分野のトップアスリートのシューズ開発を手掛けてきた職人、三村仁司氏を専属アドバイザーに起用した。同社は今契約をテコにエリートランナー層への訴求を強め、世界1位のランニングシューズ...



資生堂、JKとオープンイノベーション型プロジェクト

2018/01/18

 資生堂は、女子高校生と様々な業種のパートナー企業が共にもの作りを行い、発信するオープンイノベーション型プロジェクト「ポスメ」を開始する。その第1弾の商品として、マルチユースのメイクアップ用カラーアイテム(300円...



18~19秋冬ミラノメンズコレ 若手支援は定着するか

2018/01/18

 【ミラノ=小笠原拓郎】18~19年秋冬ミラノ・メンズコレクションは、協会の支援による若手デザイナーの参加が目立っている。ショー形式を取りやめたり、レディスの時期に移してメンズとレディスを一緒に見せるブランドが増え...



輸入卸アマン、婦人靴「ペリーコ」直営店で新規客獲得

2018/01/18

 輸入卸・小売りのアマンが総代理店の伊婦人靴「ペリーコ」の販売が順調だ。17年は卸売りで前年並みを維持しつつ、16年3月に東京ミッドタウンへ出した直営・六本木店の売り上げを30%近く伸ばすなど、より多くの客層を取り...



綿花需給、3季ぶりに生産が消費上回る見通し

2018/01/18

 日本紡績協会は綿花需給で、今季17~18綿花年度(8~7月)は3季ぶりに世界の綿花生産が消費量を上回ると見られ、今後の価格はやや軟化するのではとの見通しを示した。一方で超長綿相場は今後も高値が続く見通しだ。【関連...



《視点》本厚木と海老名

2018/01/18

 本紙では月に約2回の頻度で「地域流通」のページを掲載している。ある特定地域に焦点を当て、ファッションビジネスの商環境を取材・報道するものだ。先日、このページの取材で神奈川県の本厚木と海老名を訪れた。 入社4年目の...



《めてみみ》超強力な追い風

2018/01/18

 昨年、日本を訪れた外国人客は2869万人。前年比19.3%増と大きく伸びた。中国、韓国、台湾、香港など近隣国・地域が全体の4分の3を占め、東南アジア、欧米豪が続く。主要20市場全てで過去最高人数を更新し、まさに特...



《FB用語解説》バリスティック・ナイロン 防護用の高強力織物がルーツ

2018/01/18

 ballisticは「弾道の」という意味で、第2次世界大戦のころに米国でフライトジャケット用に開発された高強力ナイロン織物がルーツ。1000デニール前後の太い糸を用い、経・緯糸を2本や3、4本引き揃えた斜子(なな...



《人事・機構》グンゼ(1月21日)

2018/01/18

 グンゼ(1月21日)研究開発部第一研究室室長(研究開発部研究員=京都勤務)石井賢二▽経営戦略部知的財産室室長(研究開発部研究企画室マネージャー=守山勤務)北浦達朗▽ジーンズカジュアルダン代表取締役社長兼伊達デパー...