現役体操選手でトライアス社長の杉原愛子さん ハイレグのレオタードに変わる選択肢を考案
2024/10/07
体操でリオデジャネイロ五輪と東京五輪に出場し、先日佐賀県で開かれた国民スポーツ大会(国スポ、旧国体)で個人総合1位にもなった杉原愛子選手は、トライアス(東京)の代表取締役でもある。トライアスの事業としてスパッツ型...
2024/10/07
体操でリオデジャネイロ五輪と東京五輪に出場し、先日佐賀県で開かれた国民スポーツ大会(国スポ、旧国体)で個人総合1位にもなった杉原愛子選手は、トライアス(東京)の代表取締役でもある。トライアスの事業としてスパッツ型...
女性用下着メーカーのエレーヌ(京都市)は、25年春夏物からファミリー向け新ブランド「ランドリーランド」を立ち上げる。主なターゲットは30~40代の子育て世代で、コンセプトは「着心地も、買い物も、ストレスなく。下着...
「呉服商の蔵に眠るアンティークのきもの生地を再生したい」。松本商店(東京、松本俊一社長)は、アップサイクル雑貨「室町呉袋」やアパレル製品用に加工した生地を販売している。呉服問屋の在庫に着目 松本商店は大手寝具企業...
ザシードグループで、靴の輸入卸・販売のシードコーポレーションは25年春夏から、米ニューヨークのレザー製品「ユッタノイマン」の輸入卸を始める。ユッタノイマンニューヨークと総輸入代理店契約を結んだ。 創業者でデザイナ...
合成樹脂・金属製品開発・販売の岩谷マテリアルは、アパレル関連企業の従業員を対象に「期間限定店や催事の搬入業務の変化」に関する調査を実施した。期間限定店や催事の搬入業務の従事者の9割以上が同業務に何らかの不便やつら...
全国区のセレクトショップが仕掛ける大型野外イベントが人気だ。本業で培った感性や編集力を生かし、ファッションや飲食、音楽などの要素を掛け合わせて特別感のあるイベントを実現。多くの人を引き寄せている。9月に関西で開催...
都心のレディス専門店で、重アウターの導入時期が後ろ倒しになっている。10月のイチ押しはニットインナーで、本格的な冬アウターを推す声は少ない。残暑の影響で、先見せから実需での販売に変わっている。【関連記事】専門店レ...
中に着るニットアイテムが軸になる。一枚で様になるセーターから、レイヤードで楽しめるカーディガンまで、様々なタイプをコーディネート提案する。残暑の時期を経て、ようやく店頭の見え方が秋冬らしくなってきた。重アウターは...
ワールドが直営する通販サイト「ワールドオンラインストア」(WOS)の売り上げが好調だ。60近くあるブランドの担当者を集めた週次の会議やスキルアップを目的とした研修を重ねたことで全体を底上げし、4~8月で前年同期比...
オンワードホールディングス(HD)は25年2月期連結業績予想で、売上高を2100億円(前期比10.7%増)に上方修正した。9月に完全子会社化したウィゴーの下期(24年10月~25年2月)売上高100億円を上乗せし...