新着ニュース

ESの志望動機で企業が評価するポイントとは

2018/02/03

 エントリーシートの項目の中でも、志望動機は特に注意して見られている重要な項目です。 ここでは、内定を得るために押さえるべき志望動機の書き方を説明します。しっかりと事前準備をして、希望する企業の内定を勝ち取りましょ...

もっとみる



【用語解説】話題のライブコマースとは?

2018/02/03

 インターネット上でライブ動画を配信し、商品・サービスを販売すること。 視聴者によく知られたインフルエンサーなどの出演者が商品を紹介しながら、視聴者が入力したコメントに返答もしてくれます。 リアルタイムのコミュニケ...



丸紅、丸紅メイトをサンライズ・キャピタルに譲渡

2018/02/02

 丸紅は、100%子会社でユニフォーム関連企業の丸紅メイトの全株式をサンライズ・キャピタルに譲渡する。譲渡完了は3月を予定している。譲渡価額は非公表。 丸紅メイトの設立は83年で、資本金は5000万円。90年にユニ...



豊田通商、経営若返り 社長に貸谷伊知郎専務執行役員

2018/02/02

 豊田通商は2月2日に開いた取締役会で貸谷伊知郎専務執行役員の社長・CEO(最高経営責任者)就任を決めた。経営トップの若返りが目的。就任は4月1日付。加留部淳社長・CEOは代表取締役会長に就く。小澤哲代表取締役会長...



ギャレット「カリンコチャン」 春夏から雑貨13アイテム

2018/02/02

 雑貨小物卸のギャレット(名古屋市)がライセンス契約した丸山桂里奈さん(作家名マルカリ)のキャラクターブランド「カリンコチャン」は18年春夏の雑貨で13アイテムを打ち出す。【関連記事】元なでしこの丸山さんが自らの作...



EC支援のメイキップ ECでのサイズ不安解消サービス

2018/02/02

 アパレルEC支援のメイキップ(東京、柄本真吾社長)は、ECサイトで商品購入する際のサイズ不安に着目したサービス「ユニサイズ」のUI(ユーザーインターフェイス)をバージョンアップした。ECサイトでは「モデルが着用し...



"胸を張って"生きられる服を 共感を生む「overE」

2018/02/02

 バストの大きな女性は、着る服によっては太って見えたり、意図せずにセクシーさが強調されてしまうことがある。それが原因で人の目が気になり、自分に自信が持てなくなることも。エスティーム(東京)の和田真由子さんは自分自身...



スポーツアンダーウェア「オドロ」 今春日本に本格進出

2018/02/02

 スイスのスポーツアンダーウェアメーカー、オドロがリブランディングを進めている。スポーツアパレル業界で経験の長いクリストフ・ベズ氏をCEO(最高経営責任者)に起用。新戦略に基づき、「オドロ」をアンダーウェア専門ブラ...



H&M ネットとリアルでマーケットプレイス

2018/02/02

 H&Mは新事業の「アファウンド」を開始すると発表した。自社商品とそれ以外のファッション及びライフスタイル商品を低価格で提供するネット上のマーケットプレイスをスウェーデンで18年中に立ち上げ、ストックホルム...



サン・フェルメール 2ブランドが受注伸ばす

2018/02/02

 レディスメーカー、サン・フェルメールの「サンフェル・ドゥ」は、今っぽいテイストと買いやすい価格の商品を増やし、受注を伸ばしている。担当デザイナーが「自分が着るなら」の感覚でデザインし、好評だ。 例えば18年春物で...