新着ニュース

《人事・機構》阪急阪神百貨店(4月1日)

2018/03/16

 阪急阪神百貨店(4月1日)機構=①IT推進室を設置②オムニチャネル推進室、デジタルコミュニケーション推進室、MD業務推進室の3部門をデジタルイノベーショングループとする③営業政策室にインバウンド企画部を新設④阪神...

もっとみる



“ダブスタ”初のキッズウエア

2018/03/16

 ママのためのECモール「smarby(スマービー)」は、人気ファッションブランド「ダブルスタンダードクロージング」(ダブスタ)とコラボレーションした、オリジナルの限定キッズウエアを19日21:00に発売する。 ス...



《視点》創業の理念

2018/03/16

 大手と言われるアパレルメーカーや専門店では今や、外部から経営者を招くことが珍しくない。業界出身で複数の企業の再生や再建で実績を上げたり、外資や金融、デジタルなど異業種出身のコンサルタントなど〝プロ経営者〟も少なく...



【トップインタビュー】ワールド 上山健二社長

2018/03/16

転換期のファッションビジネスに対応して新たな事業領域を拡大 ファッションビジネスは、国内のアパレル市場の成熟化に加え、デジタル化の進展に伴い消費者の購買行動が急速に変化するなど、今、大きな転換期を迎えています。この...



3.1フィリップ・リム ジャパン社に米本社が全額出資

2018/03/15

 3.1フィリップ・リム・ジャパンは10月1日付でサザビーリーグとの共同出資による合弁から米国本社3.1フィリップ・リム・リテイル全額出資に移行する。米国本社がジャパン社を直接運営することで日本での市場拡大を図る。...



アマゾンJ、世界最大規模のファッション専用スタジオ

2018/03/15

 アマゾンジャパンは15日、ファッション専用スタジオを東京・品川シーサイドに開設した。同社として世界最大規模。サイト上での画像・動画の商品情報を充実させ、日本国内でのファッション販売を強化する。すでに稼働しており、...



プラグイン16日まで キャッチーな打ち出しに関心

2018/03/15

 東京・渋谷ヒカリエ9階で開催している合同展示会「プラグイン」(繊研新聞社主催)は、表面感のある素材や明るい色柄、キャッチーなセールスポイントのあるブランドが来場者の注目を集めている。来場するバイヤーも他にはない物...



本紙新企画「働くパパ・ママこんにちは!」(若狭純子)

2018/03/15

皆さま、こんにちは。どうも最近、第3金曜日近くになると現れる若狭です…(汗)。さて、明日16日付の繊研新聞で、新しい企画「働くパパ・ママこんにちは!」を掲載します。今回は「子供たちに知ってもらいたいファッションビジ...



「ジュンハシモト」 デザイナー自ら動画で商品説明

2018/03/15

 動画ECが注目されるなか、メンズブランド「ジュンハシモト」は、デザイナーの橋本淳が商品を説明する動画を直営ECサイトで掲載し始めた。商品のストーリーを伝えやすいECで、デザイナーの言葉に直接触れる体験型の動画の試...



近鉄百貨店 奈良店にコンセプト店「大和路」開設

2018/03/15

 近鉄百貨店は14日、奈良店地下1階食料品売り場に奈良産品のコンセプトショップ「大和路」を開設した。同ショップは4月から開始する地域商社事業の「第一歩」と位置づける。売り場面積は約100平方メートルで、奈良の蔵元3...