新着ニュース

徳島ニットファクトリー「ニットの国産比率増やしたい」

2018/09/09

《ローカルでいこう》ニットの国産比率増やしたい アークインターが支援する徳島ニットファクトリー 「ホールガーメント」23台に 徳島市から吉野川をさかのぼること60キロ、山河に囲まれた自然豊かな場所に徳島ニットファク...

もっとみる



アパレル縫製のヴァレイ 日本の技術つなぐ取り組みを

2018/09/08

《ローカルでいこう》アパレル縫製のヴァレイ 日本の技術つなぐ取り組みを強化 個人パートナーを全国で組織 子供向け縫製スクールも開講 日本の縫製業を次世代につなぎたい――アパレル縫製のヴァレイ(奈良県上牧町、谷英希代...



長野・松本から衣と食を提案する「キビツミ」

2018/09/08

《ローカルでいこう》キビツミ 長野・松本から衣と食を提案 農作業しながら発信 「ローカルから土地に根差した発信をしたい」。東京のメンズブランドを退職し、地元の長野県松本市に戻って農作業をしながら衣と食を提案するのは...



志風音、フェニックスと「カッパ」でライセンス契約

2018/09/07

 カジュアルウェアメーカー・輸入卸の志風音(東京、西村健太社長)は、スポーツ用品メーカーのフェニックス(東京)と、フェニックスが日本における商標権を保有する伊発のスポーツブランド「カッパ」で、ファッション分野におけ...



バーバリーが余剰在庫の焼却処分を中止

2018/09/07

 バーバリーは6日、余剰在庫の焼却処分を即日中止することを発表した。同社が昨年発表した複数年計画の目標に基づいており、余剰商品の根本原因の解決に取り組む新たな戦略となる。すでに販売不可能となった商品の再利用、修理、...



京東集団と山東如意が戦略的業務提携

2018/09/07

 中国EC大手「JDドットコム」を運営する京東集団(JD)は4日、中国の繊維大手、山東如意科技集団(山東如意)と戦略的業務提携を締結したと発表した。 双方の強みを生かし、JDはオンラインとオフライン、物流機能を融合...



靴下の岡本 「脱げないココピタ」で全国CM

2018/09/07

 靴下メーカーの岡本は、フットカバー「脱げないココピタ」の19年春夏物で、全国規模のテレビCMを実施する。18年春夏物では、沖縄や福岡で試験的にテレビCMを打ったが、SNSを含めた消費者からの反響も大きく、計画比2...



ジュエティ、旬な女性20人によるダウンの着こなし公開

2018/09/07

 マークスタイラーのヤングレディスブランド「ジュエティ」は3日から10月19日まで、人気女優やモデル、アーティストが着こなしたダウンジャケットのスタイリングを公式インスタグラムで公開している。 高橋愛さん、藤田ニコ...



ジーユー、「マシュマロパンプス」試着イベントを開催

2018/09/07

 ジーユーは7日、レディスシューズ「マシュマロパンプス」の発売記念イベントを銀座店で行った。午前は抽選で選んだ50人の女性を招待し、商品説明とダンスアーティストグループDISHのトークイベントを行った。午後は来店客...



八木通商、「フリーマンズ・スポーティング・クラブ」拡大

2018/09/07

 「メンズクロージング、バーバー(理髪店)、レストランが三位一体となったコンテンツとそこに生まれるコミュニティーが非常にユニーク」と八木通商は、米国で出資するフリーマンズ・スポーティング・クラブ・インコーポレーテッ...