気になるROMAをシネマでも!(宇佐美浩子)
2019/04/02
今年1月、当コラムでも少しばかり紹介しましたが、このところROMAを訪れる機会が重なり、次第に街への親近感もアップ!するとなんと偶然にも、スクリーン上でもROMAの街が舞台に!!そこで今回の「CINEMATIC J...
2019/04/02
今年1月、当コラムでも少しばかり紹介しましたが、このところROMAを訪れる機会が重なり、次第に街への親近感もアップ!するとなんと偶然にも、スクリーン上でもROMAの街が舞台に!!そこで今回の「CINEMATIC J...
オンワードホールディングス(HD)はファッションと食、デザイン、アートを融合した新しい施設「カシヤマダイカンヤマ」を2日、東京・代官山町にオープンする。 地下1階から5階までの全6フロア(延床面積約2465平方メ...
新しい元号が「令和(れいわ)」に決まった。政府は1日、臨時閣議で新元号を定める政令を決め、菅義偉官房長官が公表した。政令は1日中に公布され、皇太子さまが即位する5月1日に施行し、改元される。 政府は改元に向けて、...
■AIの研究者と作るドレス エマーリエ(エマ理永)は、AI(人工知能)を活用したドレスのショーを行った。人の知能と人工知能が共同で生み出す知能、ニューロインテリジェンスの研究者である合原一幸教授を中心とした研究者た...
ファミリアの19年秋冬物は、「ネクストステップ」がテーマ。創業時から大切にしてきた物作りへの姿勢を具現化して伝える。神戸本店では、服やかばんの製作のプロセスを公開し、物作りに触れる機会を増やしている。 商品は「虫...
本日、ファッションビジネス業界の一員となられた皆さん、おめでとうございます。心から歓迎の言葉を贈ります。 ファッションビジネスはとても広く、奥の深い世界です。素材から小売りまで多種多様な企業があり、地球規模で多く...
エーアンドエスは、「アガット」74店の既存店売上高が19年3月期に前期を上回る見込みとなった。 「特別派手なことはせず、自分たちの戦い方をすることが重要」(稲瀬修アガット部部長)として、特色あるコレクションを、支...
繊研新聞社が主催する18年度百貨店バイヤーズ賞のベストセラー大賞が決まった。 百貨店のバイヤーの推薦の数が最も多かったブランドを選定した結果、レディスはフィールズインターナショナルの「インディヴィ」、メンズはオン...
東京ブランドのコレクションを発表直後に購入予約できるサイト「シーナウトウキョウ」は、都内で3ブランドのショーを行った。【関連記事】アマゾン・ファッション・ウィーク東京19年秋冬 アジアから参加のブランド シーナウ...
東京・目黒駅前のオフィスにCAD(コンピューターによる設計)やミシンを置き、技術者と相談しながら衣装やサンプル作りが可能――レディスウェアやドレスの製造・卸・販売のコロンは、小規模アパレルや若手デザイナー、起業家...