新着ニュース

《めてみみ》店舗スタッフを巻き込む

2019/06/06

 ルミネ池袋は自社カード会員拡大策として、昨年から店舗スタッフを対象にした「ルミネカードマスター」制度を始めた。カード会員獲得件数が多かったスタッフにカードマスターのピンバッジなどを提供。カードマスターは全館研修で...

もっとみる



《視点》若者の海外旅行がふえているわけ

2019/06/06

 訪日外国人数が増え続けているが、12年以降に伸び悩んでいた日本人の海外旅行者数も増加に転じている。17年は12年に次ぐ人数となり、18年は最多の1895万人が出国した。 水着の記事を書くに当たって調べたデータだが...



《FB用語解説》修整 生地や製品を販売できる状態に直す

2019/06/06

 織りや編みの生地及び縫製された製品の傷や糸切れ、色の不具合、しわ、汚れなどを修復したり加工したりすることで販売可能な状態に仕上げる作業。生地の産地で傷などを補修することから始まったが、海外縫製の増加により、国外ま...



アディダスジャパン 不用品の店舗回収を開始

2019/06/05

 アディダスジャパンは5日、不用な服や靴などをブランド問わずに都内にある14の直営店舗内で回収し始めた。 回収品は、提携する日本環境設計とアイコレクトジャパンへ送り、再利用可能なものとリサイクル対象品に分別。条件の...



コムデギャルソン×バカラ 青山店でイベント

2019/06/05

 「コムデギャルソン」と「バカラ」は、コムデギャルソン青山店でイベントを開いている。川久保玲がバカラクリスタルのアイコニックなシャンデリアやビジューを自由な発想でインスタレーション、店内は光あふれるクリスタルに包ま...



「マディソンブルー」 ショップで初のフロアショー

2019/06/05

 スタイリストの中山まりこが手掛ける「マディソンブルー」は、初のフロアショーで19年秋冬コレクションを披露した。会場は東京・神宮前の直営店。デザイナー自らの商品説明とともに、新作や定番アイテムを着たモデルが店内を歩...



ジョイックスコーポレーション 新規出店で攻勢

2019/06/05

 ジョイックスコーポレーションは19年度から攻めの経営を進める。主力ブランド「ポール・スミス」の大型店の開設をはじめ、堅調な売り上げの「ダファー・オブ・セントジョージ」「サイコバニー」などの出店を計画する。引き続き...



レディスアパレルのランドワーズ EC事業が急成長

2019/06/05

 レディスアパレルメーカーのランドワーズ(東京)は、自社ブランドのEC事業を急成長させている。17年9月から販売しているゾゾタウンを中心に、2年目には一気に3億円の規模に拡大。ワンピースでヒット商品も出た。卸事業で...



今秋冬向けのレディスシューズ 柔らかな色やフォルム

2019/06/05

 19~20年秋冬向けのレディスシューズは、女性らしさや品の良さを引き立たせる傾向が目立っている。トレンドのアニマル柄は、シャープなフォルムに落とし込まれ上品な印象だ。装飾や柄が強調されてもライトな見え方が配慮され...



アパ産協「五輪・パラリンピック中は調達物流見直しを」

2019/06/05

 日本アパレル・ファッション産業協会は、20年の東京五輪・パラリンピック大会の開催期間に向けて、アパレル・ファッション企業に調達方法の見直しを求め、早期に検討開始することを提案している。協会の通商問題委員会が開催し...