新着ニュース

新中計の策定から1年が経過したワコールHD 改革の道多難、問われる〝底力〟

2024/11/19

 ワコールホールディングス(HD)が昨年秋に、中期経営計画(23~25年度)の見直し案を発表して1年が経った。改革は多岐にわたるが、国内ワコール事業を中心とするビジネスモデルの抜本的改革と収益構造の改善が引き続き最...

もっとみる



《編集局長が会いに行く》やまと取締役きものやまとデザイン部部長 延山直子さん 多種多様な物作りが平和につながる

2024/11/19

 「きもの」でエキサイティングな世の中をつくる――このビジョンを掲げ、やまと(東京、矢嶋孝行社長)が発信を続けている。きものをファッションとして推す若年層向けやインバウンドにも人気のメンズ店、フランス法人など新たな...



良品計画 早期に営業収益1兆円を目指す 出店を継続、地域に合わせた商品開発

2024/11/19

 良品計画は27年8月期に営業収益8800億円、営業利益率790億円を目指す。国内外での出店拡大を継続するほか調達コストを引き下げ、海外各市場の現地ニーズに合わせた商品開発も強化する。11月23日付で社長に就任する...



《決算発表から》マツオカコーポレーション松岡典之社長 ソフト充実したスマート工場に

2024/11/19

 ベトナムやバングラデシュでの工場の新設などこの間の物作りのハード面への投資について、「中国から東南アジア、バングラデシュへの生産移転が順調に進み、受注も業績も堅調。これからはソフト面への投資を拡充したい」とした。...



BLBG 「ヴァルカナイズ・ロンドン青山」をリニューアル リトル・ロンドンをイメージ

2024/11/19

 BLBG(ブリティッシュ・ラグジュアリーブランド・グループ、東京・田窪寿保社長)は11月15日、英国ブランドを集積した「ヴァルカナイズ・ロンドン青山」をリニューアルオープンした。リトル・ロンドンをイメージして、各...



マッシュホールディングス チャリティーイベントの寄付総額が1億円超

2024/11/19

 マッシュホールディングス(HD)が毎年本社で開催する参加型チャリティーイベントの寄付総額が1億円に達した。8回目となる24年度は、11月15、16日の2日で約1900人が来場した。「ここで得た収益は今後も子供たち...



ジャパンポリマークとトヨシマセンイ 生地リペアパッチを共同開発

2024/11/19

 熱転写ラベルが主力のジャパンポリマーク(福井市)は、合繊織物メーカーのトヨシマセンイ(福井県坂井市)と協業し、アウトドアウェアやバックパック、テントなどが破れて空いた穴を簡単に修復できるリペアパッチ「パーフェクタ...



東レ、バイオアジピン酸の商業化検討 タイのPTTグローバルケミカルと覚え書き

2024/11/19

 東レは非可食バイオマスを原料にしたアジピン酸の量産技術検討へ向け、タイの大手石油化学会社のPTTグローバルケミカル(GC)と覚え書き(MOU)を交わした。タイの東レグループ企業が製造する非可食糖を原料に、ナイロン...



《めてみみ》インバウンドの顧客化

2024/11/19

 百貨店のインバウンド需要が都心部中心に加速している。円安を追い風にして、ラグジュアリーなど高額品がけん引する。19年度に8割を占めた中国の戻りが遅れていたが、6割まで回復した。訪日客の増加は韓国、台湾、香港といっ...



《視点》スーパーラッキーデー

2024/11/19

 テレビで放映されたことがきっかけだったと思うが、21年ごろからレディス財布市場では開運日ブームがあった。複数の吉日が重なる日を目安に、財布を買うといいというものだ。 23年3月21日は複数の吉日に春分の日が重なっ...