新着ニュース

《人事・機構》ヨネックス(8月21日)

2020/07/22

 ヨネックス(8月21日)国内営業本部ゴルフ営業部長(マーケティング本部グローバル戦略室マーケティング課長)永嶌俊昭

もっとみる



ニューヨーク流コロナ禍からの復興(杉本佳子)

2020/07/22

 ニューヨーク州の1日のコロナ新規感染者数は、ピークは4月14日の11571人だった。それが7月19日時点では519人。6月28日の391人より増えていることが気になるが、それでもうなぎ上りに増えた3月と4月を考え...



クールマックス®エコメイド 97%のリサイクル資源から作られたファイバー・テクノロジー。

2020/07/22

 〝精神的な美〟〝永続的な若さ〟。永続的であるこの2つの精神をもち、いつまでも柔軟性を失わない感受性や精神性の輝きをテーマにその世界観と価値観を表現するBEAUTY&YOUTH。メンズ、ウィメンズ共にカジュアルから...



「ミカコ・ナカムラ」秋冬 初めてのピンクを主役に

2020/07/21

 オールウェイズのオーダーブランド「ミカコ・ナカムラ」(中村三加子)の20~21年秋冬コレクションは、ブランドとして初めて使う色、ピンクを主役にした。【関連記事】「ミカコ・ナカムラ」 シトロンイエローをテーマに 今...



サマンサタバサ 大容量のエコバッグを発売

2020/07/21

 サマンサタバサジャパンリミテッドはバッグブランド「サマンサタバサ」から、8月26日に大容量のエコバッグを発売する。【関連記事】「サマンサティアラ」 自粛中もプロポーズリング 回収したペットボトルを再利用したポリエ...



札幌の商業施設マルヤマクラス 開業から10年連続増収

2020/07/21

 三菱地所リテールマネジメントが運営する札幌・円山公園の商業施設、マルヤマクラスは、地域特性に対応し、開業から10年連続で増収を果たした。新型コロナウイルス禍のもとだが、地域に根差したあり方で回復基調にある。 同施...



《ワークマンで売れてる10点》高機能低価格に支持、コロナ太り対策も

2020/07/21

 18年秋からSCにも出店を始め、一般客向けに開発した低価格高機能ウェアの新業態「ワークマンプラス」で注目のワークマン。6月末の店舗数876のうちプラス業態は212で、主要顧客の建設や道路工事、ごみ収集などインフラ...



アイジーエー、商品廃棄ゼロ宣言 前期消化率99%超え

2020/07/21

 レディスブランド「アクシーズファム」を展開するアイジーエー(福井県越前市)は、7月から「自社商品廃棄ゼロ」を実行する。これまで残っていた在庫品、キズや汚れで販売できなくなった商品、生産段階で出た残反を含め、廃棄し...



トウキョウベース 一等地での売り場拡大 21年に新業態開発

2020/07/21

 トウキョウベースは今後3年間、国内外で都市部の一等地への出店を増やすとともに、21年秋以降に新業態を複数開発する。新型コロナウイルス禍で様々な業種・企業が守勢に入る中、「一気にアクセルを踏んで、物件・人材を手厚く...



関西の都心型SC 販売促進をそろり復活

2020/07/21

 関西の都心型ファッションビル、駅ビル、地下街で7月に入ってから販売促進が復活しつつある。ただ、コロナ禍は続いているため「大々的な打ち出しができない状況」(さんちか)にあり、控えめな販促にとどまっている。 クリスタ...