【レディスアパレル&専門店オンライン座談会】コロナを乗り越え進化すべきことは
2020/07/13
ファッションは対面接客が欠かせないビジネスモデルだと考えられてきた。だが感染症拡大防止が恒常化する世界では変革が求められる。テレワークが浸透したウィズコロナ社会では、以前と何を変えなくてはならないのか。緊急事態宣...
2020/07/13
ファッションは対面接客が欠かせないビジネスモデルだと考えられてきた。だが感染症拡大防止が恒常化する世界では変革が求められる。テレワークが浸透したウィズコロナ社会では、以前と何を変えなくてはならないのか。緊急事態宣...
3月から5月にかけて新型コロナウイルス感染拡大防止で多くの専門店が営業自粛を迫られ、実店舗での収入激減を強いられた。減収カバーに効果を示したのがネットショップだ。これまであまり進んでいなかったネットショップ活用だ...
【パーソン】建築デザイナー川島義信さん 立地から空間重視に価値観変わる アパレルからレザー、時計、建築など幅広い分野で活動する。感性を刺激するデザインは若い才能を育て、10年に完成した集合住宅の代表作、「フラットガ...
縫製工場のダブルエックスデベロップメント(岐阜市、戸谷太一社長)は、ファクトリーブランドの生産・販売にかじを切った。過去にはOEM(相手先ブランドによる生産)を拡大し、年商が約1億円に達したこともあった。しかし、...
「無印良品」を運営する良品計画の海外連結子会社のムジUSAは、現地時間の10日に、チャプターイレブン(米連邦破産法11条、日本の民事再生法に相当)に基づく再生手続きを申請した。負債総額は6400万ドル。 06年に...
ブルックスブラザーズジャパンを持分法適用関連会社に持つダイドーリミテッドは9日、米国ブルックスブラザーズグループ(BBG)がチャプターイレブン(米連邦破産法第11条、日本の民事再生法に相当)を申請したという報道に...
三井不動産は今秋開業を目指して工事を進めているららぽーと愛知東郷(愛知県東郷町)の概要説明会を現地で開いた。この日明らかになった開業日は9月14日。年間売上高は300億円を目指す。 テナントは愛知県初出店の36店...
【ニューヨーク=杉本佳子通信員】全米小売業協会は、例年1月に開催している全米小売業大会を、来年は6月6日から8日までの3日間、ニューヨークのジェイコブジャビッツコンベンションセンターで開催すると発表した。それに加...
【ニューヨーク=杉本佳子通信員】ザ・ノース・フェイスが7月20日から3週間、無料のオンラインキャンプ(英語)を開催する。 新型コロナウイルスの影響で3月から学校がオンラインクラスのみになり、サマーキャンプも中止に...
東京ブランドの20~21年秋冬向けは、着用する人がアレンジして複数の着方ができるアイテムが目を引く。異なる二つの側面を両立させているものもある。メンズライクなスタイルをベースに、型にはまらない、柔軟性のある着こな...