新着ニュース

働き方改革推進支援助成金の公募が開始しました!(助成金なう)

2021/04/09

わたしたち株式会社ナビットは、全国の助成金・補助金情報の検索サイト「助成金なう」を運営しております。このコラムでは、助成金・補助金の疑問や基礎知識をわかりやすく解説していきます!助成金・補助金に興味がある方は、是非...

もっとみる



オンワードHD 2030年度までの中長期経営ビジョンを発表 アパレルとライフスタイルを事業の両輪に

2021/04/08

 オンワードホールディングスは30年までの中長期経営ビジョン「オンワード・ビジョン2030」を策定した。アパレルとライフスタイルを事業の両輪に、30年度に売上高3000億円、営業利益250億円を目指す。保元道宣社長...



三井不動産 東京・八重洲の大型複合施設の名称を「東京ミッドタウン八重洲」に決定

2021/04/08

 三井不動産は東京・八重洲2丁目に開発中の大型複合施設の名称を「東京ミッドタウン八重洲」に決めた。22年8月末の完工を予定。東京ミッドタウンは六本木、日比谷に続く3施設目。【関連記事】三井不動産 ららぽーと上海金橋...



東京ブランド21年秋冬 自由で新しいバランス

2021/04/08

 東京ブランドの21年秋冬向けは、一つのスタイルに限定されない、新しいバランスを試みる傾向が目立った。コロナ禍の制限された環境でも、自由に装う気持ちの良さを感じてもらいたいとリアルクローズに引き付けたユニークな世界...



チャールズ・ジェフリー・ラバーボーイ スコットランドを背景に静と動を描く

2021/04/08

 ヨーロッパのデジタルファッションウィークサーキット終了後に、「チャールズ・ジェフリー・ラバーボーイ」はパフォーマンスアートを取り入れた映像で21~22年秋冬を発表した。静と動に焦点を当てることで、新型コロナの影響...



アダストリア、豊島 3D・CG生かしたインクルーシブデザインで協業

2021/04/08

 アダストリアは豊島と協業し、身体障害者や入院服を着用する機会が多い人向けのアパレル製品を作るプロジェクトを行っている。豊島の3D・CGデザインシステム「バーチャルクロージング」を活用して製作する「プレイ・ファッシ...



ファストリ 有明本部の機能拡張 大型スタジオや仮想店舗

2021/04/08

 ファーストリテイリングは、「ユニクロ」「ジーユー」など各ブランドのグローバルヘッドクォーターを置く東京・有明本部の機能を拡張する。倉庫だった4階をオフィスに改装し、5940平方メートルと日本最大級の撮影スタジオや...



日本古来の資源で地域活性化 葦・綿花・ハトムギ…開発商品でプロジェクト

2021/04/08

 綿花や葦(ヨシ、アシ)など、日本古来の繊維関連の資源を活用した開発商品による地域活性化の動きが広がってきた。SDGs(持続可能な開発目標)の流れや、コロナ禍を機に地域産品や地元の絆を見直そうとする思い、大量生産で...



上海FW21年秋冬始まる 100ブランドがショー

2021/04/08

 【上海支局】上海ファッションウィーク(FW)21年秋冬(上海時装周組委会)が始まった。4月17日まで、100以上のブランドが新天地などの会場でファッションショーを行う。オンタイムショーは3日に始まり、商談中心のモ...



「ニューバランス」、アルペンなど 渋谷でプロジェクト始動

2021/04/08

 「働く」をもっとアクティブに…。ニューバランスジャパンとアルペン、一般社団法人渋谷未来デザインは、働く人々をサポートする産官連携の新たな取り組み「ワークティブプロジェクト」を発足した。 「ワーク」と「アクティブ」...