《めてみみ》響くように
2021/04/27
連休前の忙しい夕方、仕事に区切りも付いたし、久しぶりに息抜きをと食事に出かける。だが、席に着くなり、8時で閉店、あるいはラストオーダーだと店員に説明され、改めてまん延防止等重点措置の適用期間中だということを思い出...
2021/04/27
連休前の忙しい夕方、仕事に区切りも付いたし、久しぶりに息抜きをと食事に出かける。だが、席に着くなり、8時で閉店、あるいはラストオーダーだと店員に説明され、改めてまん延防止等重点措置の適用期間中だということを思い出...
まもなく迎える5月は世界フェアトレード月間。今年はオンラインとリアルを併用しながら、フェアトレード(公正取引)をアピールするイベントが計画されているようだ。 大型連休前にエシカル(倫理的な)ブランドの名古屋での出...
長野県出身の発明家、臥雲(がうん)辰致(たっち)が発明した日本独自の紡績法。綿を詰めた円筒を回転させ、上に向かって綿糸を引き延ばしながら巻き取っていき製糸する。明治期に愛知県三河地方で一大産地を形成したが、その後...
スタイレム瀧定大阪(4月26日)退任(監査役)岩崎能久▽監査役 森本曉
ヨネックス(6月24日)取締役マーケティング本部長グローバル戦略室長(マーケティング本部副本部長兼ヨネックス北米シニアマーケティングマネージャー)執行役員アリサヨネヤマ▽取締役生産・技術本部長(新潟工場技術開発総...
帝人フロンティア(6月28日)非常勤取締役 内川哲茂▽退任(非常勤取締役)小山俊也
「バーバリー」は、21年秋冬ウィメンズコレクションをショー形式のデジタル映像で発表した。会場となったのはロンドンの旗艦店リージェントストア。英国のアーティスト、シャイガールの語りによるプレゼンテーションとともに開...
子育てしながらファッションのECを運営する2人の女性が、レディスアパレルのブランドを共同で立ち上げた。物を大事に長く使う世の流れに対応し、ストレスフリーで体形をきれいに見せるシルエットにこだわり、日本で生産する。...
「綿花を巡る議論が盛んになってきた。これを機に国産綿花の価値や取り組みを、より多くの人に知ってもらえれば」と言うのは、兵庫県加古川市で有機栽培綿の栽培や糸販売を進めている「かこっとん」代表の鷲尾吉正代表。「コロナ...
シャツメーカーのフレックスジャパン(長野県千曲市)は22年秋、福島県双葉町に工場兼工房を新設する。リメイクなどの衣料品再生事業とSDGs(持続可能な開発目標)に取り組む拠点にする。「衣料品をリメイクなどで再生する...