《人事・機構》森ビル(6月28日)
2022/03/30
この記事は有料会員限定記事です。
繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
ベンベルグは昨年、生産開始から90周年を迎え、リブランディングによって新たに再定義したブランド価値やこれからの方向性を発信している。インドにおいてもリブランディングを進める一環として、3月には新進気鋭のデザイナー...
「DXはシステム導入だけでなく、企業文化の変革がセットになる」と話すのは、シューズ中心のレディスブランド「ランダ」を運営するジェイ・ビーの光岡利久社長だ。同社はコロナ下の顧客の変化に対応するため、社長自らが先頭に...
森ビルが東京・お台場の大型複合施設「パレットタウン」で運営していたSC、ヴィーナスフォート(江東区)が3月27日に閉館し、99年8月の開業から約22年間の歴史に幕を閉じた。 27日は前日に続き、名物イベントだった...
パルコは今秋から、アプリを含むパルコポイントカード会員とパルコ劇場など同社エンターテインメント事業のIDを統合し、新たな顧客サービス「パルコメンバーズ」(仮称)を開始する。「J.フロントリテイリンググループ全体と...
多くの女性が働く繊維・ファッションビジネス業界。その課題の一つが、経営の意思決定に関わる女性の少なさだ。SDGs(持続可能な開発目標)でも「ジェンダーの平等」が掲げられ、女性の働き方や登用への関心は急速に高まって...
コロナ禍で苦戦していた東京中心部のSCで、昨年秋から復調する施設が出てきた。いずれも、21年度の売上高は前年実績を大幅に上回り、19年度実績に対する落ち込み幅も縮小した。10~12月に緊急事態宣言が解除され、新型...
伊勢丹浦和店は21年の開業40周年を経て、地域密着の店作りをさらに徹底する。コロナ下での顧客の購買動向やニーズの変化に対応した品揃え、接客サービス、環境を整える。顧客とつながるイベントの開催や地域に欠落している商...
良品計画は、広島県西区の複合商業施設「アルパーク」に世界最大の大型店「無印良品広島アルパーク」を4月22日にオープンする。国内最大級の品揃えの店舗として、地域に根差した商品やサービスを提供する。初の取り組みとして...