新着ニュース

25~26年秋冬パリ・メンズファッションウィーク 時代の節目を感じさせるシーズン

2025/01/28

 【パリ=小笠原拓郎】25~26年秋冬パリ・メンズファッションウィークは、時代の変わり目を感じさせるようなショーが多い。メンズ、ウィメンズに限らず、多くのブランドがデザイナー交代の時期にあり、ショーを休止したブラン...

もっとみる



軽井沢・プリンスショッピングプラザ 売上高600億円達成を視野に

2025/01/28

 西武リアルティソリューションズが運営するリゾート型ショッピングモール「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」は、95年7月の開業から間もなく30周年を迎える。首都圏をはじめ北陸などから年間800万人を超えるレジ客数...



阪急うめだ本店、海外富裕層を外商顧客化 VIP専用の免税カウンターを新設

2025/01/28

 阪急阪神百貨店が「海外顧客ビジネス」を始動している。海外富裕層をいわば外商顧客と同様のサービス提供で事業拡大していくもの。24年9月末に阪急うめだ本店に海外VIP専用の免税カウンターを新設した。また、取り扱い商材...



丸紅コンシューマーブランズ、米2ブランド導入 「サッカニー」で初路面店

2025/01/28

 シューズ卸の丸紅コンシューマーブランズ(丸紅CB、髙原秀人社長)は2月、二つの米ブランドの販売を始める。一つはランニングの「サッカニー」で、もう一つはハンズフリーの先駆けとして知られる「キジック」。それぞれ直営店...



韓国ITのエンマドリンが日本法人を設立 「キョウルック」の拡大狙う

2025/01/28

 韓国のIT企業、エンマドリンは2月上旬に日本法人を設立する。運営するファッションブランドとインフルエンサーをオンライン上で結ぶサービス「KYOLOOK」(キョウルック)の事業拡大が狙い。日本市場を担当していた黒澤...



東洋紡グループが繊維事業再編 STCの産業用事業を東洋紡せんいへ

2025/01/28

 東洋紡は1月27日、4月1日付で100%子会社の東洋紡STCを分割し、一部事業を100%出資の東洋紡せんいに承継させると発表した。STCから東洋紡せんいに移るのは、産業用繊維を扱う工業材料事業と機能資材事業の2事...



《めてみみ》攻めのインバウンド戦略へ

2025/01/28

 春節(中華圏の旧正月)に伴う大型連休が始まった。25年は1月28日~2月4日の8連休。都内の百貨店は先週から訪日客が増えており、福袋などの限定商品や買い物アテンドサービスを拡充している。特に都心店は昨年、過去最高...



《視点》リーバイス一族の市長

2025/01/28

 米国の主要都市の中で、コロナ禍のロックダウン(都市封鎖)による被害を最も大きく受けたサンフランシスコで、新しい市長にリーバイ・ストラウスの一族であるダニエル・ルーリー氏(47)が選出された。 観光客が訪れなくなり...



《人事・機構》帝人、帝人フロンティア(2月1日、3月1日)

2025/01/28

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》東洋紡せんい(4月1日)

2025/01/28

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン