新着ニュース

ワンダーランド「ビショップ&ビショップ」 音楽と融合したハイエンドなカジュアルを提案

2025/01/29

 アパレルOEM・ODM(相手先ブランドによる生産・設計)のワンダーランド(東京、エリック・ビショップ代表)は、自社ブランド「ビショップ&ビショップ」(B&B)で大物アーティストとの協業ラインを定期的に出していく。...

もっとみる



旧暦に学ぶ2025年の天候予測 長い夏、大雨に注意

2025/01/29

 25年の天候はどう推移するのか。旧暦カレンダーを発行している南太平洋協会に25年の天候を予測してもらった。春は2月下旬、連休前後から夏の暑さ 旧暦では元日から春が始まる。25年は1月29日が旧暦の一月一日。25年...



山口織物鷹山堂 伝統技術をアップデート 自社製品拡販に力を入れる

2025/01/29

 山形県・米沢の山口織物鷹山堂は、4メートル幅の電子ジャカード織機で、写真のような緻密(ちみつ)な柄の織物「写真織」を得意とし、自社製品の拡販に力を入れている。カフェ、アートスペースなどの新事業でブランディングを推...



エヌ・ジー、カップルコーデで自社EC強化 SNSはインパクトを重視

2025/01/29

 メンズカジュアルメーカーのエヌ・ジー(名古屋市、後藤邦仁社長)は、自社ECでの販売とSNS発信に注力している。(小坂麻里子) 卸売事業だけでなくDtoC(消費者直販)を強化するのが狙い。今春夏物は「自社ECで昨年...



25~26年秋冬パリ・メンズファッションウィーク 存在感を増す日本ブランド

2025/01/29

 【パリ=小笠原拓郎】25~26年秋冬パリ・メンズファッションウィークで目立つのは日本から参加しているブランドだ。資本力のあるビッグブランドが目立つ中、インディペンデントの日本のブランドが存在感を高めている。ガラパ...



音声メディアで濃いファンを作るには? クラシコム、ビームスに聞く

2025/01/29

 画像・動画系コンテンツが注目されるなか、ひっそりと、しかし着実に濃いファンを醸成しているのがポッドキャストなど音声系のメディアだ。サイトやブランドを支えるスタッフがパーソナリティーとなり、ラジオ番組仕立てで語り掛...



《注目のEC》サザビーリーグ「ピモンテ」 スタイリング提案をSNS連動で

2025/01/29

 サザビーリーグの「ピモンテ」は、23年9月に服飾雑貨のDtoC(消費者直販)ブランドとしてサイトをオープンした。様々なおしゃれを経てきた大人の女性がターゲット。こだわりの雑貨アイテムを使ったスタイリング提案にも力...



《EC担当者を訪ねて》「ブリスタ」齋藤智恵美さん AI導入でパーソナル対応へ

2025/01/29

 働く女性を主な利用者とするサブスクリプション型の服レンタルサービス「ブリスタ」。約3年前に入社した齋藤智恵美さんは、前職を含めると十数年ほどEC運営に携わってきた。自社サイトに関する業務全般を担っている。 ――サ...



「ラム・シェ」が期間限定店 アーティストの感性を結び付けた限定商品

2025/01/29

 レディスブランドの「ラム・シェ」(安原璢美)は、東京・表参道ヒルズの地下1階のヒルズボックスに期間限定店を開設した。2月16日までの開催で、2組のアーティストと協業しながらクリエイションの姿勢を体感してもらうコミ...



《私のビジネス日記帳》冬の空 小倉織物代表取締役社長 小倉久英

2025/01/29

 石川県小松市で、後染め洋装専門のシルクジャカード織り工房を営んでいる。 ふと眺める冬の空。日本海側の住民から見れば、太平洋側に住む人々が少しうらやましい。どうしてこうも毎日が雨と雪ばかりなのだろうか。ただ、あと1...