《FB景況・消費見通しアンケート》回復時期「分からない」が7割
2022/04/28
繊研新聞社が四半期ごとに実施している「ファッションビジネス景況・消費見通しアンケート」で、4~6月のファッション消費の見通しは「良くなる」との回答が36.4%で、前回の調査から30ポイントも上昇した。しかし、ファ...
2022/04/28
繊研新聞社が四半期ごとに実施している「ファッションビジネス景況・消費見通しアンケート」で、4~6月のファッション消費の見通しは「良くなる」との回答が36.4%で、前回の調査から30ポイントも上昇した。しかし、ファ...
デニム大手のカイハラは、生産効率化に向けた国内の設備投資や、スポーツ、雑貨など新規用途の開拓に力を入れている。22年2月期は売上高、利益ともに微増で着地、コストダウンに向けた取り組みが収益に貢献した。(三冨裕騎)...
「ヴィクター&ロルフ」は、22年バルセロナ・ブライダル・ファッション・ウィークのガラ・ナイトで、受賞歴のあるブライダルウェアを発表した。プレゼンテーションでは、ヴィクター&ロルフ・マリアージュコレクションの象徴的...
「アーモワールカプリス」などレディスインポートセレクト店を展開する田中興産は、デジタルツールを使った接客で顧客との関係を深めている。従業員の平均年齢は30代半ばで、年配者も多く、EC化率も4~5%と後発だが、粘り...
岡山県倉敷市の美観地区に4月28日、新たな商業施設「倉敷SORA」がオープンする。デニムアイテムを主力とする「青木被服」や足袋シューズを提案する「マルゴ」をはじめ、飲食店や宿泊施設も入居し、衣食住を楽しめる施設に...
HARTi(ハーティ、東京)は、商業施設向けNFT(非代替性トークン)活用支援事業で、東急不動産および東急不動産SCマネジメントとの継続的な取り組みに乗り出している。昨冬と今春には、展示イベントを実施し手応えを得...
4月29日からゴールデンウィーク(GW)が始まる。昨年と一昨年は新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言下で、多くの人々が外出を控え、商業施設の大半が休業した。今年は久々に行政による規制が全くない大型連休とな...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。