テキスタイルプラットフォーム「ツナゲル」 海外取引へ機能を強化
2023/02/10
繊維関連商品のコンサルティング業務や企画のディープラストレーディング(大阪市、堂前徹社長)のテキスタイルBtoB(企業間取引)ECプラットフォーム「ツナゲル」はグローバル展開を視野に入れ、海外取引機能を強化してい...
2023/02/10
繊維関連商品のコンサルティング業務や企画のディープラストレーディング(大阪市、堂前徹社長)のテキスタイルBtoB(企業間取引)ECプラットフォーム「ツナゲル」はグローバル展開を視野に入れ、海外取引機能を強化してい...
靴輸入卸のGMTは2月4日、総輸入代理店を担うスペインのシューズ「カラハン」の路面店「カラハン東京」を、東京・南青山6丁目にオープンした。日本初の直営店で、独自のコンフォート機能のシステムを持つ同ブランドの販促に...
「シンヤコヅカ」はこのほど、都内で23~24年秋冬コレクションをショー形式で披露した。ゆったりとしたフォルムのタブリエドレスやシャツ、セットアップに手書きで描く鉛筆のような柄。シンヤコヅカらしい、フォークロアの素...
DtoC(メーカー直販)ブランドが乱立する今。「穴が開いたバケツに、漏れる以上の水が注がれている状況」と話すのは、SNSで人気のストリートブランド「オーバープリント」を運営する山脇孝志さん。新しい姿を見せないと成...
【パリ=三冨裕騎】2月9日に閉幕したプルミエール・ヴィジョン(PV)パリ24年春夏は、素材の持つ上質な雰囲気をベースにしつつ、立体的なテクスチャーを持つテキスタイルが目に付いた。カットジャカードやラフィアで表面に...
ピクトグラムで出展者が環境の何に貢献するかをより分かりやすく伝えるなど、次回7月展に向け環境を軸に刷新するプルミエール・ヴィジョン(PV)パリ。ジル・ラスボルドPVゼネラルマネジャーにその狙いを聞いた。 ――刷新...
繊研新聞社が四半期ごとに実施している「ファッションビジネス景況・消費見通しアンケート」で22年10~12月のファッション消費は7~9月に比べて、「回復した」が45.2%と、前回調査の21.6%から23.6ポイント...
女性活躍推進法が22年7月に改正され、雇用規模によっては「男女の賃金の差異」の公表、一般事業主行動計画の策定・届出と情報公開が義務化された。各社対応を迫られたなか、今回の調査では8割近くの企業が対応を済ませていた...
アダストリアの「ニコアンド」は4月、グローバル旗艦店「ニコアンドバンコク」を、タイ・バンコクの商業施設「サイアム・スクエア・ワン」にオープンする。東南アジアへの出店は初めて。 1月にタイに設立した子会社を拠点に、...
デサントジャパンが、「デサント」のブランディングを強化している。ハイスペックプレミアムカテゴリーの「デサントオルテライン」から、新コレクション「81」(エイティワン)と「I/O」(アイオー)を出す。2月13日から...