新着ニュース

LVMHメティエダール デニムのクロキとパートナーシップ締結

2023/04/14

 LVMHモエヘネシー・ルイヴィトン・ジャパンは、優れた職人技の継承と発展を目的とするLVMHメティエダールと、デニム製造のクロキ(岡山県井原市)のパートナーシップ締結を発表した。この取り組みは22年12月に日本の...

もっとみる



ファッションユーチューバーが企画 服好きのための特別空間「フクフェス」

2023/04/14

 ファッションユーチューバーのハズムさんらが主催するイベント「フクフェス」が魅力を広げている。3月25、26日に渋谷キャストで開催した。多彩なジャンルの店やブランドを集め「服好きのための特別空間」を実現した。さらに...



“革こそサステイナブル” 誤解解消へ4つのポイント

2023/04/14

 〝革こそサステイナブル(持続可能)だ〟。日本皮革産業連合会(皮産連)は革のエコやサステイナビリティーに対してのマイナスイメージを払拭(ふっしょく)しようと、皮革・革製品が環境負荷を軽減し、丈夫で長持ちするメリット...



《“サステイナブル”で新市場創出②》リサイクル技術の進展で多様化する素材

2023/04/14

 ケミカルリサイクルやマテリアルリサイクル、反毛リサイクルなどの分野で技術開発が進展している。多様な素材背景を生かしながら各社とも独自性を打ち出し、サーキュラーエコノミーの実現を目指す動きを活発化している。【関連記...



《トップに聞く》晃立社長 藤川由典氏 設備投資進め、物作りを強化

2023/04/14

 ジーンズの洗い加工や学生服の縫製・加工を手掛ける晃立(岡山県倉敷市)が、物作りの強化を進めている。洗い加工はサステイナブル(持続可能)な取り組みを推進、学生服の方はリードタイムを短縮し、新たな設備投資も計画する。...



タイ企業19社が出展 注目は魚のうろこから抽出した「着るコラーゲン」

2023/04/14

 タイ国政府貿易センター大阪は、第11回「タイ国ファッション&テキスタイル製品商談会イン大阪」(TFTO)を大阪産業創造館マーケットプラザで開いた。20社が出展する予定だったが、1社が新型コロナウイルス感染...



「ロロ・ピアーナ」がヒョンビン・エディションを発売 プレビューにファンが殺到

2023/04/14

 ロロ・ピアーナは、韓国の俳優で公式ブランドアンバサダーのヒョンビンによるスペシャルエディションを発売した。発売前日のプレスプレビューに来日したヒョンビン。5年ぶりの来日に、銀座店には多くの女性ファンが殺到した。 ...



ファストリ柳井会長 「10年後に10兆円企業目指す」

2023/04/14

 ファーストリテイリングは10年後に売上収益10兆円企業を目指す。柳井正会長兼社長は「23年8月期(連結)は売上収益2兆6800億円、来期(24年8月期)は3兆円程度になる」とし、来期以降の10年を「第4創業と位置...



「ジュンレッド」がSDGsプロジェクト始動 アンバサダーに森田美勇人さん

2023/04/14

 ジュンのメンズアパレル「ジュンレッド」は、アーティストでモデルの森田美勇人さんをアンバサダーに迎え、SDGs(持続可能な開発目標)プロジェクト「GO TOGETHER」を始動した。 プロジェクトを通して、地球のた...



スピングルカンパニーがG7広島サミット応援商品 広島や長崎に寄贈された折り鶴でスニーカー

2023/04/14

 スピングルカンパニー(広島県府中市)は4月21日、広島や長崎に寄贈された折り鶴を再生した糸を使った「スピングルムーヴ」のスニーカーを発売する。折り鶴再生の「ONGAESHI」プロジェクトから生まれた「恩返紙」の折...