新着ニュース

《トップに聞く》シフォン代表取締役CEO 西村健太氏 越境ECサイトをスタート 若手デザイナー積極採用

2023/07/11

 総合ファッションメーカーのシフォンが積極策を講じている。6月に越境ECサイトを本格稼働したほか、ランドセル事業では中国での生産体制を増強。若手クリエイターとの連携にも乗り出す。今期(24年3月期)売上高は約65億...

もっとみる



バーンデストローズジャパンリミテッド23年秋 定番アイテムをブラッシュアップ

2023/07/11

 バーンデストローズジャパンリミテッドの23年秋物は、表情のある素材がポイント。ブランドの定番アイテムを、素材の質感や動きで新しく見せる。(松本寧音)【関連記事】“参戦服”がヒットの「ウィルセレクション」 推し活向...



フレックスジャパン 福島・双葉町に工房開業 衣料品再生などの拠点に

2023/07/11

 シャツメーカーのフレックスジャパンは7月27日、福島県双葉町に縫製工房「ひなた工房双葉」をオープンする。同工房は衣料品再生のほか、オーダーシャツ生産などの新たな拠点として設立する。 ひなた工房双葉は、衣料品再生事...



東京シャツが銚子電鉄と協業 シャツ、ネクタイを販売

2023/07/11

 日清紡グループでシャツ専門チェーンの東京シャツ(東京)は、銚子電気鉄道(千葉県銚子市)と協業したシャツとネクタイを、それぞれ数量限定で販売している。 販路は、東京シャツと銚子電鉄のオンラインショップ、東京シャツの...



《聖地消費 「ラブライブ!」の街、静岡・沼津㊤》写真館の旗振りに共感の輪

2023/07/11

 アニメや映画の舞台を巡る〝聖地巡礼〟が盛り上がっている。一般的には〝コト消費〟が目立つが、ファッション需要の盛り上がりも注目されるのが、静岡県沼津市だ。テレビアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』の聖地として、商...



売り上げが昨秋冬以降コロナ前水準を上回る エストネーションが好調のわけ

2023/07/11

 サザビーリーグのエストネーションが好調だ。コロナ禍を機に、高感度層をターゲットにした商売を改めて徹底したことが実った。仕入れブランドの品揃えを拡充し、オリジナル商品も価格を上げつつ、付加価値を高めた。売り上げは、...



「エストネーション」が大阪の旗艦店を移転オープン 1.25倍に増床し品揃えを強化

2023/07/11

 サザビーリーグの「エストネーション」は6月、グランフロント大阪に「エストネーション大阪店」を移転オープンした。売り場面積は約1123平方メートル。1.25倍になった広さを生かして、ただ買い物するだけでなく、「新し...



良品計画、第3四半期の収益性を改善 国内事業で値上げ効果 信頼できる商品を開発・販売

2023/07/11

 良品計画の業績が好転している。第3四半期(3~5月)は春夏商品の値上げ効果で、国内事業が増益に転じた。海外事業も主力の中国が復調し、全市場が増収増益だった。22年9月~23年5月の総利益率45.8%を24年8月期...



フランスの暴動 小売業に甚大な被害

2023/07/11

 【パリ=松井孝予通信員】パリ郊外で6月27日に起こった警官による17歳の北アフリカ系少年射殺をきっかけに起きた暴動の被害について、仏政府は、1000を超える商店が強奪や破壊の被害にあったと報告した。各地で約5日間...



PVパリ 日本独自の機能やビンテージ調素材に関心

2023/07/11

 【パリ=三冨裕騎】7月6日に閉幕したプルミエール・ヴィジョン(PV)パリには、日本からも40社を超える出展があり、アドエルム、川越政、ジャパンブルー、バイオワークスの4社が初出展した。海外には無い独自素材やコスト...