瀧定名古屋の農家との共創 子に誇れる仕事か。顔の見える服を生む

2023/03/03 08:00 更新有料会員限定


 「胸を張って、今の仕事を子供に誇れるか」。瀧定名古屋の婦人服地82課シニアデザイナー葭野(よしの)あかねさんは、悩んでいた。コロナ禍真っただ中の20年5月に娘を出産し、21年に復職する目前。今の仕事は好きだし、ファッションには携わりたい。でも、まだよちよち歩きも出来ない娘を預けてまでやる仕事なのか。そこまでの仕事を自分はできているのか。心が揺れながら復職した。

メロンの皮で染める

 ファッション業界ではサステイナブル(持続可能な)提案が全盛だった。葭野さんの所属は合繊を扱う課。合繊のサステイナブルといえば、リサイクルポリエステルが代表的だ。ただ、リサイクルポリエステルの評価は「一般的にバージンポリエステルと見た目や触り心地などで遜色(そんしょく)ないことを良しとされがち」。そこに違和感があった。

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

ランキング形式のデータブック
プレゼントキャンペーン実施中!

キャンペーン詳細はこちら購読案内はこちら

キャンペーン詳細はこちら購読案内はこちら

会員の方はこちらからログイン

関連キーワードサステイナブル電子版購読者限定会社は変わりましたか。あなたは?



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事