コレクション・トレンド

《ピッティ・イマージネ・ウオモ報告④》日本ブランドのクールなわけ

2025/02/20

 日本のブランドは欧州市場で認められ、継続して販売されているブランドも多い。ロンドンにあるセレクトショップ「トランク」では、日本の16ブランドを販売し、ブランド数では日本が1番多い。会場でオーナーに話を聞いた。【関...

もっとみる



合同ショー「グローバルファッションコレクティブ」 日本から2ブランドが初参加

2025/02/20

 25~26年秋冬ニューヨーク・ファッションウィーク中に開催された合同ショー「グローバルファッションコレクティブ」に今回、日本から2ブランドが初参加した。【関連記事】25~26年秋冬ニューヨーク・ファッションウィー...



《ピッティ・イマージネ・ウオモ報告③》展示会前の営業こそ受注の近道

2025/02/19

 日本ブランドが海外で販売をする場合、主な方法は二つある。展示会に出展するか、現地の販売エージェントに営業代行をしてもらうかだ。私はヨーロッパの複数の展示会のコンサルティングをしており、展示会のオーガナイザーとも情...



「ミスターイット」がオープンフィッティングのショー 揺れ動く魅力を描く

2025/02/19

 「ミスターイット」(砂川卓也)は2月14日、25年秋冬のプレゼンテーションを行った。前回同様に東京都内のスタジオを会場にして、砂川が表に出て、男女の一体一体を調整するオープンフィッティングのショー形式で見せた。【...



クリエイティブなデザイナーランキング フィービー復活の3位

2025/02/19

 繊研新聞社が2月初旬までに行ったアンケート「日本の有力店が選ぶ最もクリエイティブなデザイナーランキング」の上位に、フィービー・ファイロが戻ってきた。「セリーヌ」のクリエイティブディレクターを務めた08~18年、常...



日本の有力店が選ぶ最もクリエイティブなデザイナーランキング オーラリーが初の1位

2025/02/19

 日本の有力セレクトショップや百貨店のバイヤー、ディレクターが選ぶ「今の時代を引っ張る最もクリエイティブなデザイナーランキング」の国内部門は、「オーラリー」の岩井良太が初めて1位となった。メンズは単独1位、レディス...



ロンドン・ファッションウィーク・フェブラリー2025の見どころ 規模縮小の中、「S.S.デイリー」ら若手に期待

2025/02/18

 ロンドン・ファッションウィーク・フェブラリー2025は2月20日夜から24日まで開催される。最終日は夜の「バーバリー」を含めフィジカルの発表は六つで、21のデジタル発表がこの日にまとめて行われる。年々減少傾向にあ...



《マスイユウのYU♡PFW》ショールーム爆歩!マレ編 魚のバッグに膨らむブーツ

2025/02/18

 せっかくのパリなので、『じゅん散歩』のようにゆるりとショールームを回りたいところだが、そんな時間はない。1日平均2万歩、今回のパリ・ファッションウィーク(PFW)もパリの街を爆走ならぬ爆歩してきた。(ライター・益...



ピッティにみる25~26年秋冬メンズスタイル テーラードスタイルの進化に意欲

2025/02/17

 第107回ピッティ・イマージネ・ウオモ展にみる25年秋冬シーズンのメンズスタイルから、テーラードアイテムを進化させようという意欲とハンドテクニックへの信頼を感じることができた。かつてのように、クラシックなテーラー...



《ピッティ・イマージネ・ウオモ報告②》個性と強みを大切に辛抱強く

2025/02/17

 日本ブランドの出展が約30とこれまでより多く感じられた。中でも5回目となる「Jクオリティー」ブースは、日本全国からファクトリーが集結、世界に向けた製品を生み出すプロジェクトとして注目された。海外の超高級店で販売し...