25年春夏トレンド解説 ②ボディープライズ ランジェリーを日常の中に
2024/11/07
多くのデザイナーが25年春夏も引き続き、女性の体の美しさをたたえるスタイル「ボディープライズ」を提案している。体の曲線や素肌を強調し、女性らしさをポジティブに表現するセンシュアルなスタイル。それを、今シーズンは日...
2024/11/07
多くのデザイナーが25年春夏も引き続き、女性の体の美しさをたたえるスタイル「ボディープライズ」を提案している。体の曲線や素肌を強調し、女性らしさをポジティブに表現するセンシュアルなスタイル。それを、今シーズンは日...
「ユウショウコバヤシ」(小林裕翔)は、ラフォーレミュージアムで25年春夏のショーを単独で行った。 会場はピンクのチュールで仕切った小部屋、その前にはレースで手作りしたスタンドライトが設置されいる。甘く、シャビーな...
「ヒロココシノ」(コシノヒロコ)は、25年春夏コレクションをオンライン配信の動画で発表した。オートクチュールとプレタポルテを一本化した「ヒロココシノコレクション」の発表に切り替えて2シーズン目。キャンバスに見立て...
ファッショントレンドがロングスパンで続く傾向は、25年春夏のレディスでも同様だ。スタンダードにひねりを加えた「エキセントリックスタンダード」もその一つ。少しずつ進化しながら、日常に向けて提案されている。ベーシック...
11月1日にリフレッシュオープンした伊勢丹新宿本店の4階は、「上質」「高感度」に着目しながら、洋服だけにとどまらないライフスタイル提案型のフロアへと進化した。全体のブランド数は約70。新たに10近くのブランドが加...
「メゾン・マルジェラ」は11月2日から東京・恵比寿で、展覧会「アーティザナル2024」をスタートした。1月のパリ・オートクチュールコレクションで発表した作品とともに、制作の背景をアーティスティックディレクターのジ...
クワイエットラグジュアリーから脱却する方向に進んでいる。25年春夏、新たに注目するのは、ロマンティックで甘い世界。少しヒストリカルな要素も含んだフェミニンなムードに、心引かれたというバイヤーが多い。ファッションと...
ロマンティックなアイテムに、抜け感やスパイスを加えたミックススタイルが人気だ。ラグジュアリーとカジュアル、繊細さと力強さなど、対極にあるものを組み合わせることで新鮮に見せることがキーになっている。スエードやレザー...
快晴のコペンハーゲンからスタートした25年春夏コレクションスナップサーキットは、オスロ、ロンドン、パリへと続いた。とはいえ、パリの前半は雨続きで多くのフォトグラファーが枕を濡らした。(ライター・益井祐) 今シーズ...
黒河内デザイン事務所は、「マメ・クロゴウチ」の24年秋冬コレクションの発売に伴い、東京・北青山の直営店で11月6日~12月1日にインスピレーション源を展示する。 今秋冬はフラグメンツをテーマに、日本の焼き物の歴史...