《レトロ商店街新時代 豪徳寺市場100年目の挑戦㊤》若手店主のリブランディングが軌道に
2023/11/15
東京都世田谷区の豪徳寺駅すぐ近く、店舗が数件ほどの小さなアーケード街の豪徳寺市場は、約100年の歴史を持ち地元では知られた場所だ。近隣に学校も多く住宅街として発展してきた同地で、かつては地域の日常の買い物を支えて...
2023/11/15
東京都世田谷区の豪徳寺駅すぐ近く、店舗が数件ほどの小さなアーケード街の豪徳寺市場は、約100年の歴史を持ち地元では知られた場所だ。近隣に学校も多く住宅街として発展してきた同地で、かつては地域の日常の買い物を支えて...
家具・インテリアのEC販売が主力のベニヤ(東京、石井宏史代表)は12月に東京・日本橋の人気アウトドアライフスタイルショップ「プライウッドニホンバシ店」を閉店し、ECに集約する。キャンプブームで手にした認知度を生か...
「若者の○○離れ」と表現されるものの一つに「ブランド離れ」があげられます。【関連記事】シブヤ109ラボ所長のZ世代の夢 豊富な選択肢と多くの諦め「憧れ」は2割 ラボでの過去調査でも、若者の好きなファッションブラン...
福岡市鳥飼のセレクトショップ、アンテルーム。古川智之オーナーは「人と人のつながりを大事にしながら、地域とのコミュニティーを広げ、実店舗の存在感を高めていきたい」との思いで店舗を運営している。コロナ禍を経て、野菜や...
元吉本興業の漫才師という異色の経歴を持つ、ゲンナイ製薬の上山永生社長。妊活用のサプリメントで起業し、3年前にオーガニックコットンの腹巻きなど〝冷えから体を守る〟ブランド「プラスニド」を立ち上げた。本社に近い東京・...
自店らしい別注を仕掛けたい――タイガース・ブラザース(神戸市)は、三宮高架下商店街にあるセレクトショップ「タイガースブラザース」で、11月1日の50周年をきっかけにした個性の光る別注商品を繰り出している。タイガー...
「センチフレント」(デザイナー、ソウイチロウコンノ)は、群馬県高崎市のセレクトショップ、モダンエイジと協業し、同店の顧客をモデルにルック撮影などをする参加型イベントを開催した。作り手、エンドユーザー、卸先が交流、...
石川県加賀市郊外にセレクトショップ「フェートン」を構えるファッツスクエアカンパニー(坂矢悠詞人代表)は、3年前の夏に同じ敷地内で紅茶専門店「ティートン」を開いた。会員制で、フェートン同様に顧客層を厳選。オーナーの...
武道具製造・販売のタネイ(愛知県豊川市)が作った、刺し子織りのバッグブランド「サシッコ」が根強い人気を博している。10年にブランドを始め、期間限定店などで認知を広げた。現在の自社商品の卸先は150社に上り、30代...
「国内の織物メーカー、縫製工場で働く人たちと共に、メイド・イン・ジャパンを守る服作りがしたい」との思いで始めたのが、いろどり企画(神戸市、日下孝志代表)の婦人服ブランド「ciroc」(しろく)だ。 22年4月、前...