ファッション×野球で「ケボズ」がじわり拡大 期間限定店は今年で「全国制覇」
2024/02/28
JAMが運営する、野球にファッションを掛け合わせたストリートブランド「KEBOZ」(ケボズ)が着実に売り上げを伸ばしている。野球をテーマにした競合ブランドがないことに加え、高い頻度での協業企画や全国での期間限定店...
2024/02/28
JAMが運営する、野球にファッションを掛け合わせたストリートブランド「KEBOZ」(ケボズ)が着実に売り上げを伸ばしている。野球をテーマにした競合ブランドがないことに加え、高い頻度での協業企画や全国での期間限定店...
バッグと革小物の「コケット」は今年で設立20周年です。16年前に東京都台東区でアトリエ兼ショップを出し、昨年8月に同千代田区神田に移転して「コケットカンダ」を開きました。店の運営で感じていることをデザイナーで代表...
「コロナ下だったから地方で起業しました」と静岡県浜松市でメンズセレクトショップ「シトロン」を開いた長沼巧佑代表。メインターゲットである40代後半~60代の男性がコロナ下で洋服を購入する手段としてECのハードルが下...
「自然の恵みを生かした手仕事を地域で続けられる仕組みを作っていけたらいいな」。こう話すのは、神奈川県葉山町で綿花を栽培し、アンダーウェアやベビーウェアなどを作るニームの篠原友紀恵代表。綿花などの植物の栽培と、その...
秋田県大館市にある縫製工場、エスエイチケープロダクトのファクトリーブランド「エイル」は今年、全国商業施設での期間限定店の開設に力を入れる。第1弾として3月8~10日に地元の秋田オーパで開く。5月の大型連休明けから...
東京・豪徳寺にあるメンズ古着主力の専門店、ネイビーブレザーは、その名の通りブレザーなどジャケットが軸のスタイリングを得意とする人気店だ。23年春からはオリジナルの紺ブレのオーダーメイドも始め、客層の幅を広げている...
奈良県御所市でバッグや財布のEC販売を手掛けるサンシーワールドが、昨年末に販売した〝推し活〟バッグ「riridear」がヒットしている。昨年春に入社したばかりの山野莉奈さんと乾凛花さんが企画、ティックトックで仕掛...
カジュアルメーカーのビショップ(大阪市)は、男女向け国産ダウン「ミフュー」(miffew)24~25年秋冬物で、ダウンらしからぬダウンウェアをはじめとした新作を繰り出す。アクセサリー感覚で楽しめるダウンの服飾雑貨...
長野県軽井沢町で、22年3月に開業したセレクトショップ「メゾン・マ・マニエ」。メンズとウィメンズの古着とデザイナーブランド、オリジナル商品を揃えている。地元出身のオーナー兼バイヤー、島田龍太さんは「コロナ禍だった...
三重県伊勢市の伊勢神宮外宮参道に店を構えるメンズ専門店ノックアウトは、地元事業者との協業企画で地域にファンを増やしている。「ローカルファースト」と称し、三重にしかない価値を発掘、発信し、独自の魅力を生んでいる。(...