サマンサタバサ 社員企画のワイヤレスイヤホンを発売
2019/05/23
サマンサタバサジャパンリミテッドは31日、音響機器メーカーのオンキヨーと協業し、同社の女性社員のアイデアから企画したファッショナブルなワイヤレスイヤホンを発売する。【関連記事】サマンサ寺田社長退く コナカ社長に株...
2019/05/23
サマンサタバサジャパンリミテッドは31日、音響機器メーカーのオンキヨーと協業し、同社の女性社員のアイデアから企画したファッショナブルなワイヤレスイヤホンを発売する。【関連記事】サマンサ寺田社長退く コナカ社長に株...
レディス「アトリエ・エム/エイ」(大阪市)は19~20年秋冬物で、環境に優しい服作りを強める。リサイクルポリエステルや無水の染色技術などを活用し、個性も楽しめる提案だ。 テキスタイルコンバーターと協力し、リサイク...
ユナイテッドアローズ(UA)は19年秋冬から、新ブランド「ロエフ」をスタートする。トラディショナルを軸に、シルエットや素材にこだわった商品を提案する。ウィメンズからスタートし、20年春夏からメンズも始める。【関連...
マッシュスタイルラボの19年秋物は、ブランドとしての新しい提案が目立つ。従来のイメージにとらわれず、時代の変化に合わせてコンセプトを再解釈するなど、ブランドの幅を広げる商品が充実する。【関連記事】「アンダーソンア...
京王百貨店の婦人服の自社ブランド「カピス」は19年秋冬物で、異素材の切り替えやディテール変化でモード感のあるスタイルを見せる。ノンエージ、脱ベーシックを基本としたインポート感覚の大人服で、販路を広げる。【関連記事...
マークスタイラーのヤングレディスブランド「ジュエティ」は19年夏物で、90年代に流行したブランド「ピコ」や「T&Cサーフ」などとの協業商品を販売する。 協業するのはサーフブランドのピコ、T&Cサーフ、スクールアイ...
OEM(相手先ブランドによる生産)企業のスターリリーインターナショナルは70年代に人気だったジーンズブランド「バイソン」の商標を取得し、 19年春夏からリブランディングした商品の販売を開始した。 バイソンは...
ビッグジョンの「ビッグジョン」は19~20年秋冬、伸縮性とキックバック性が好評なM3シリーズで、レディスを新たに販売する。メンズでは様々な加工を打ち出す。【関連記事】ビッグジョン「ワールドワーカーズ」の19年春夏...
カジュアルメーカーのビショップ(大阪市)は「ケレン」メンズ19~20年秋冬物で、ミリタリーアイテムやアウトドア素材をアレンジし、快適に楽しめる商品を打ち出す。【関連記事】ビショップ「カーキー」 紺ブレなどアイビー...
ナイガイの中国現地法人、上海奈依尓貿易は、販路開拓に力を入れている。現在、売り場は百貨店を中心に100店ある。直営店は上海の久光百貨と梅龍鎮伊勢丹の2店のみで、他は代理店を使っている。販路開拓は、存在感が増してい...