子供のデジタルデバイス利用 休日は95.4分
2021/05/31
アマゾンジャパンの調査によると、子供のデジタルデバイスの平均利用時間は、平日は64.1分、休日は95.4分だった。保護者が目標とする時間は平日で39.7分、休日で57.4分。学齢が上がるほど利用時間は増加している...
2021/05/31
アマゾンジャパンの調査によると、子供のデジタルデバイスの平均利用時間は、平日は64.1分、休日は95.4分だった。保護者が目標とする時間は平日で39.7分、休日で57.4分。学齢が上がるほど利用時間は増加している...
コロナ下も、東京の大手企業と一線を画した地方の有力メンズセレクトショップが元気だ――宇都宮市中心街でセレクトショップ「アーク」グループを運営するリストリクト(伊勢博社長)の売り上げは、20年度が前年比20%増、今...
フランスの大手スポーツ専門店のデカトロンジャパン(兵庫県西宮市)はパートナー企業への卸売り、期間限定店やショップ・イン・ショップなど新たな出店形態を拡大する。自社の直営店やオンラインサイトでの販売に加え、販路や顧...
【ミラノ=高橋恵通信員】6月18~22日にミラノで開催される「22年春夏ミラノ・ファッションウィーク・メンズコレクション」は、デジタルとリアルでの開催となり、63ブランドが参加する。「ドルチェ&ガッバーナ」「エト...
ジェトロ(日本貿易振興機構)はコロナ禍を踏まえ、越境ECを軸に日本の中堅・中小企業の海外販売支援事業を強化する。20年度に成果を上げた海外EC販売プロジェクト「ジャパンモール」などを拡大、今年1月に試験運用を開始...
日本ショッピングセンター協会(SC協会)は5月26日、日本小売業協会、不動産協会、日本ビルヂング協会連合会と共同で、大型商業施設への支援に関する要望書を西村康稔経済再生担当大臣、梶山弘志経済産業大臣、赤羽一嘉国土...
ビームスは動画配信サービスのネットフリックスとの協業商品を販売する。ネットフリックスの公式商品の販売は世界初だ。ビームスの公式オンラインストアで5月27日から販売するほか、期間限定店や海外での販売も予定している。...
個性派のアウトドアショップが相次ぎ、新しいモデル店を出店している。キャンプ市場が成長するなか、「ガレージブランド」と呼ばれる凝った商品を集めた品揃えが人気で、さらに公園内やダム施設、大規模リゾートなど新たな立地で...
【ミラノ=高橋恵通信員】「トラサルディ」の新クリエイティブディレクターに、セルハット・イジックとベンジャミン・A・ウズビィのデュオが就任した。メンズとレディスのコレクションのほか、家具などのライセンスビジネスを含...
愛らしいブービーバード(カツオドリ)のキャラクターと視認性の高いロゴマークで知られるアウトドアブランド「CHUMS」(チャムス)が好調だ。同ブランドの日本での商標権を持つランドウェルによると、21年5月期の売上高...