エスエスケイ プロ野球・母の日でチャリティー ピンク色の用具に直筆サイン
2023/05/30
スポーツ卸のエスエスケイ(大阪市)は昨年に続き、CSR(企業の社会的責任)活動の取り組みとして、「マザーズデー・チャリティーオークション」を5月26日~6月4日に開催している。 プロ野球選手の「母の日イベントの試...
2023/05/30
スポーツ卸のエスエスケイ(大阪市)は昨年に続き、CSR(企業の社会的責任)活動の取り組みとして、「マザーズデー・チャリティーオークション」を5月26日~6月4日に開催している。 プロ野球選手の「母の日イベントの試...
ミノオ・ラボ(大阪府箕面市)は、期中追加フォローを強みに、オリジナルのレディスブランド「コメンスメント」の売り上げを伸ばしてきた。コロナ下で卸先の個店がリスクを避けて初回発注を減らすなか、売れ筋の在庫を一定量作り...
「売れ残り・在庫ロス削減」「オンデマンド生産」――コロナ禍を経験した日本のアパレル業界で注目されるキーワードだ。これを30年以上も前から先取りし、目指してきたのがセーレン(福井)の「ビスコテックス」。インクジェッ...
ウェルネス関連事業のテンシャル(東京)はこのほど、阪急うめだ本店8階に関西地区初の直営店を出店した。直営店は4店目で、百貨店内の直営店は全国初。約20平方メートルの売り場に主力シリーズ「バクネ」のウェアを中心にソ...
商社の繊維事業の軸足がグローバル市場に移ってきた。各社の新中期経営計画や今期方針で共通するのは、海外市場での成長。環境に配慮した素材の活用やデジタル技術の活用も鍵だ。(高田淳史)【関連記事】《素材メーカー、商社の...
アパレル雑貨輸入販売のアクセスジャパン(東京)は日本での販売代理店契約を結ぶカナダのバッグブランド「ハーシェルサプライ」の販路拡大を企画が刷新される24年春夏から本格化する。(武田学) ハーシェルサプライは09年...
サックスバーホールディングス(HD)は黒字転換した23年3月期の結果を踏まえ、改善した粗利益率を維持し、大型店の出店や増床改装による実店舗の収益力アップ、PBやNPB(他社ブランドの自社限定商品)の強化、OMO(...
デイトナ・インターナショナルが、一部店舗に導入したAI(人工知能)カメラやセンサーの運用を軌道に乗せている。導入で来店者数と売り上げが伸びたほか、店舗スタッフがデータから対策を練って成長していることも確認した。人...
靴OEM(相手先ブランドによる生産)のライフギアコーポレーション(東京)は、イタリアのトライヤが開発した足形計測スマートフォンアプリ「スナップフィート」を日本に導入する。第1段階として6月1日から、ニチマン(広島...
ワコールは5月25日、「ビヨンド」をテーマにビジネスプレゼンテーションを開催し、今秋から展開する新ブランド「アワワコール」「ヨジョイ」と3Dスマート&トライをリブランディングした新サービス「スキャンビー」を発表し...