総合・ビジネス

トウキョウベース24年1月期 既存事業の収益性向上へ 出店抑制、オリジナル商品強化

2023/03/30

 トウキョウベースは今期(24年1月期)、国内で既存事業の収益性向上と新業態黒字化に取り組む。国内、海外ともに期中の新規出店を抑制、オリジナル商品の開発で粗利率を上げ、販売力の強化で売り上げを増やす。(柏木均之) ...

もっとみる



台北ファッションウィーク 機能的でサステイナブルな物作りをアピール

2023/03/30

 23年秋冬台北ファッションウィークが3月29日、公式会場の松山文創園区での発表を終えた。開幕ショーとサステイナブル(持続可能な)に焦点を当てたショーのほか、1週間で新鋭を含む14ブランドがコレクションを見せた。な...



パリの百貨店サマリテーヌ 創作ダンスでリネン賛歌

2023/03/30

 【パリ=松井孝予通信員】パリの百貨店サマリテーヌのファッションフロアに突然現れた5人組。春夏コレクションをバックに、ダンスで来店者をエモーショナルな時へと誘う。 そんなハプニングライブを仕掛けたのは、ヨーロッパリ...



ユニクロとフェデラー氏 次世代を担う子供たちを応援する新プロジェクト

2023/03/30

 ユニクロはグローバルブランドアンバサダーのロジャー・フェデラー氏と次世代を担う子供たちを応援する新プロジェクトをスタートする。6月の英国ロンドンを皮切りに世界各地でイベントを開催する。【関連記事】ユニクロ所属 車...



《ものづくり最前線》プリント主力のトゥエンティー 「明るくかっこよく、やりがいのある製造業へ」

2023/03/29

 BtoC(企業対消費者取引)からBtoB(企業間取引)に転換したTシャツのプリント事業が堅調な茨城県つくば市に本社・工場を構えるトゥエンティー(大塚甚市郎社長)。ここ数年、インフルエンサーによるファッションブラン...



《トップに聞く》ロイネ社長 橋本徳也氏 事業領域を拡大、コロナ下でも売上高倍増

2023/03/29

 インナーウェアを祖業とするロイネが、事業領域を大きく広げている。スポーツウェアやシャツの他、ライフスタイル分野全般でも領域を拡大し、売上高は3年前の約150億円から今期(23年3月期)は約300億円になる見通しだ...



金沢のカジグループ 65億円かけ新工場 産業観光で「繊維の魅力高める」

2023/03/29

 金沢の繊維メーカー、カジグループ(梶政隆代表)は65億円を投じ、石川県内に新工場「カジファクトリーパーク」を24年秋に開設する。織機160台を導入して生産能力を増強するほか、緑地公園、ショップ、飲食などを併設して...



《マッシュスタイルラボの接客のチカラ㊤》「スナイデル」梅田エスト店 家族のような信頼育み連帯感

2023/03/29

 客もスタッフも安心し、楽しめる売り場を――マッシュスタイルラボの店頭で、店長が率先して心地良い接客や職場作りに努めている。全国でも好成績の店舗の鍵は、そうした働きかけや当たり前のことを丁寧に行う姿勢にある。(関麻...



阪急うめだ本店「イットコンテンポラリー」で成果 非カード客は5割に

2023/03/29

 阪急うめだ本店4階婦人服の「イットコンテンポラリー」(イット)の初年度売上高が予算、19年度実績ともに大幅に上回る見込みだ。百貨店、出店者双方にとって新規客との出会いの場となったことが大きい。フロア全体も活性化し...



開業5カ月のふかや花園プレミアム・アウトレット 地域連携で堅調な動き

2023/03/29

 三菱地所・サイモンが運営する、ふかや花園プレミアム・アウトレット(埼玉県深谷市)は、昨年10月20日の開業から5カ月が経過し、ラグジュアリーブランドに加えてスポーツ・アウトドア、カジュアル・雑貨が堅調な動きを見せ...