《決算発表から》クロスプラス 山本大寛社長 価値あるものを作り続ける
2024/03/21
3カ年中期経営計画の最終年度の営業利益目標10億円を、2年目の前期(24年1月期)に超過達成し、純利益は3年ぶりに過去最高を更新した。「良く出来た。四半期別でも、社内計画を順当に上回り、時々の商品構成も良かった」...
2024/03/21
3カ年中期経営計画の最終年度の営業利益目標10億円を、2年目の前期(24年1月期)に超過達成し、純利益は3年ぶりに過去最高を更新した。「良く出来た。四半期別でも、社内計画を順当に上回り、時々の商品構成も良かった」...
ドリス・ヴァン・ノッテンが退任を発表した。6月末の25年春夏メンズコレクションをもって、退任する。25年春夏ウィメンズコレクションは、長年にわたって共に仕事をしてきたスタジオチームが制作する。 退任を知らせる「ド...
JR新宿駅のルミネ新宿とルミネエストはショップと連携した需要喚起策の成果で、衣料品売り上げが健闘し、今期(24年3月期)の全館売上高が通期で過去最高額だった18年度に近付く見通しだ。インバウンド売り上げも拡大し、...
ドイツのフットウェア「ビルケンシュトック」を輸入販売するビルケンシュトックジャパンは3月19日、東京・新宿3丁目に、路面のコンセプトストアをオープンした。ジャパン社として昨年2月に初出店した原宿店に次ぐ2号店。 ...
ファーストリテイリンググループの「プラステ」は、24年春もユニクロの店舗内出店を増やす。23年3月から出店しているが、販売は順調という。仕事や外出に使える服のバリエーションも増やし、拡販を目指す。【関連記事】プラ...
近年、社会構造と価値観の変化に伴い、「ウェルビーイング」という概念が注目されています。これにより、ウェルビーイング産業が台頭し、企業もウェルビーイングを重視して経営方針に取り入れる動きが広がっています。そこで、小...
前回は、ファンと楽しむイベント作りをすることで顧客との関係を深める大切さをお伝えしました。今回はお客様とのコミュニケーションの取り方について改めて書きます。今のお客様は体験や時間を楽しむために店舗を訪れます。その...
タビオは、プロ野球球団の「阪神タイガース」と協業した靴下を3月20日から販売する。昨年11月の優勝時に続く協業第2弾となる。第1弾の刺繍やプリント物4柄に加えて、新たにボーダークルーやアメリブなど4柄を揃える。近...
「なぜ、ハンカチが回ってるの?」。客の目を引き、足を止めてハンカチを手に取る姿が見られるのが、川辺と協業し回転ずしのレーンを什器に使用した「まわるハンカチ」のコーナー。高島屋横浜店は2月29日~4月2日、1階雑貨...
経済産業省は、政府がロシアのウクライナ侵攻に対する制裁措置として、第三国で加工されたロシア産ダイヤモンドの輸入禁止を決定したことを受け、輸入事業者向けの指針案を策定した。4月8日まで意見を公募し、反映させた上で正...