プロルート丸光 人員や組織体制見直しで黒字化へ
2024/04/11
1月5日に大阪地方裁判所から更生手続き開始の決定を受けたプロルート丸光(大阪市)は、指揮命令系統を管財人室へ一本化し、経営基盤を抜本的に改革している。人員配置の見直し、販売体制の強化、業務効率の改善に向けた取り組...
2024/04/11
1月5日に大阪地方裁判所から更生手続き開始の決定を受けたプロルート丸光(大阪市)は、指揮命令系統を管財人室へ一本化し、経営基盤を抜本的に改革している。人員配置の見直し、販売体制の強化、業務効率の改善に向けた取り組...
タヒチパールプロモーションは、設立30周年を記念したイベントを東京・麻布台ヒルズのスカイルームで開いた。タヒチパールの認知拡大を目的に、タレントのアンミカさんによるトークショーやインフルエンサーを招いたパーティー...
フミコダが企画販売するバッグブランド「フミコダ」のアクセサリーが4月10日、日米首脳会談に先立ち、日本政府からジル・バイデン米国大統領夫人に贈られた。 アクセサリーは伝統工芸「高岡銅器」の着色技術を採用したバング...
三井不動産は4月11日、24年度(25年3月期)から30年度までの新しい長期経営方針を発表した。【関連記事】三井不動産、台湾でのSC事業が順調 日系店の充実で奏功 「産業ディベロッパーとして、社会の付加価値の創出...
神戸国際会館の商業施設、ソルは今年、開業25周年を迎えた。リニューアルを実施し、3月15日にオープンした。開業からの特徴であるライフスタイル型商業施設を進化させた。ターゲット層は「すべての神戸人」にし、神戸をルー...
バッグ・服飾雑貨卸のツタハラ(大阪市)は4月12日、兵庫県豊岡市に日本のかばんづくりの歴史を体感できる体験型ショップ「かばんの館」を開く。店舗面積は約700平方メートル。初年度は来場者3万人、売り上げ6000万円...
イオンモールは25年度までの中期3カ年計画の目標、新施設の開発予定数を下方修正した。収益目標は23年度の動向を受けたもので、環境悪化に伴い開発を後ろ倒しすることになった。そうした中でも国内既存施設への投資を積み増...
「染色に携われることが喜び」。久保田めぐみさんは何度も「ありがたい」とつぶやいた。地元の広島県を出て、絣染色のレインボー(愛知県一宮市)に就職して2年になる。伊藤光治社長は久保田さんの行動力や向上心に太鼓判を押す...
セレクトショップ「パリゴ」を運営するアクセ(広島県尾道市、高垣孝久社長)は4月6日、東京・銀座の「ギンザシックス」5階に首都圏初のメンズ店であり、新業態の旗艦店となる「ル・グランドクローゼット・ドゥ・パリゴ/マン...
ルミネ新宿は、東京ファッションデザイナー協議会(CFD)との協業による初の期間限定店をルミネ2の2階に4月14日まで開設している。新進・若手を中心としたCFDの会員デザイナーブランドの春夏物を販売、一部ブランドで...