総合・ビジネス

《ニュース2023》物流の2024年問題 個別の利害越え解決へ

2023/12/31

 24年4月から、時間外労働の上限規制がトラックドライバーにも適用される。運賃の上昇にとどまらず、現状で推移すれば30年までに34%の貨物が運べなくなると経済産業省は警鐘を鳴らす。陸送業の問題にとどまらず、今後は荷...

もっとみる



《ニュース2023》戻る外出需要 リアル店での購買も回帰

2023/12/30

 コロナ禍が収束して外出需要が高まり、アパレル各社の業績が回復してきた。冠婚葬祭などオケージョン需要が元に戻ってきたことも大きい。コロナ禍に大打撃を受け、スーツ離れに拍車がかかった紳士服市場では、リモートワークから...



《ニュース2023》百貨店のインバウンド 免税売り上げ過去最高

2023/12/30

 百貨店のインバウンド(訪日外国人)需要が急回復している。22年10月の水際対策の緩和以降、韓国、台湾、香港など、東アジアの訪日客が免税売り上げをけん引する。足元では東京、大阪などの都心立地の店舗を中心に、コロナ禍...



《ニュース2023》値上げを巡る攻防㊦ 小売り・OEM 購買意欲回復が追い風に

2023/12/29

 22年12月末、良品計画が「無印良品」の23年春夏商品の2割を平均25%値上げすると発表した。22年7月には「値上げが簡単に受け入れられる状況にない」と、同一商品、同一価格を継続する考えを表明していた。だが原材料...



《ニュース2023》値上げを巡る攻防㊤ 素材・テキスタイル 原燃料上昇、円安が追い打ち

2023/12/29

 昨年に続き、素材・テキスタイルのコストアップが続き、大手メーカーが数回にわたって値上げを打ち出した。原燃料価格の上昇に加え、年明けから急速に進んだ円安で海外生産コストや輸入原材料が上昇。一時に比べると値上げへの理...



《山本伊都子のVMDクリニック⑫》12月後半編 インストアVMDの基本を学ぶ MD構造とシーズン展開の実践

2023/12/29

【関連記事】《山本伊都子のVMDクリニック⑪》12月前半編 再編集で在庫を消化する 基本データのギャップから確認初めの一歩はMD構築 インストアのVMDとは、ブランド独自のマーチャンダイジング(MD)構造とシーズン...



「ドルチェ&ガッバーナ」高級仕立て服の優美なサロンショー 職人技への敬意に満ちたアトリエを初公開

2023/12/28

 【ミラノ=高橋恵通信員】「ドルチェ&ガッバーナ」が、ミラノの同ブランドのアトリエを舞台に「アルタモーダ」(高級仕立て婦人服)のショーを開いた。ショーのタイトルは「エレガンツァ・イタリアーナ」(イタリアのエ...



販売職は不人気? 採用難の現状と課題を探る

2023/12/28

 新型コロナウイルス感染症の5類移行を機に客足が戻ってきた専門店だが、販売員の確保が難しくなっている。婦人服専門店約50社に実施した人材問題に関するウェブアンケートの回答、および取材により現状と課題、打開策を探った...



名古屋市山手通・イデアルクラスの水谷龍也さん 街の「社交場」として出会いを提供

2023/12/28

 21年に名古屋市山手通にオープンしたイデアルクラス。運営に関わる水谷龍也さんは、広さを生かした品揃えの豊富さとイベントで、顧客や地元事業者に出会いの場を提供し、「社交場」の機能を強めている。【関連記事】地元客のラ...



織田ファッション専門学校 デニムパターンオーダーで産学協同授業に取り組む

2023/12/28

 織田ファッション専門学校(東京)は服飾専門課程の2、3年生を対象に、デニム製品を軸にしたパターンオーダー(PO)の産学協同授業に取り組んだ。企画から販売までを実践的に学ぶ目的で8年目。今回は3D・CAD(コンピュ...