【今日は何の日?】1月8日 森英恵誕生日(1926年)
2024/01/08
■森英恵 島根県生まれのファッションデザイナー。日本の伝統と西洋のファッションを融合したスタイルで高い評価を得る。77年にはパリにメゾンをオープンし、オートクチュール組合に日本人および東洋人として初めて加入が認めら...
2024/01/08
■森英恵 島根県生まれのファッションデザイナー。日本の伝統と西洋のファッションを融合したスタイルで高い評価を得る。77年にはパリにメゾンをオープンし、オートクチュール組合に日本人および東洋人として初めて加入が認めら...
ゴルフブランド「パーリーゲイツ」(TSI)と機能性コンディショニングウェアブランド「CW-X」(ワコール)が協業し、ゴルフシーンに適したブラジャー(ゴルフ用ブラ)を開発した。ゴルフアパレルと下着。それぞれに専門性...
レッグウェアメーカーの助野(富山県高岡市)は、新商品開発、既存商品の仕様変更などで、新しい販路・業態の開拓を進めていく。そのため、アパレルに限らず、異業種も含めた合同展などに積極的に出展し、様々なニーズを掘り起こ...
バングラデシュでの物作りが揺れている。政情不安が言われるなか、まだ影響は軽微なものの、日本のレディスアパレルメーカーや現地に縫製工場を持つ企業の一部では出張を控える動きがある。昨年12月に縫製業の最低賃金が引き上...
今年40周年を迎えるメンズブランド「タケオキクチ」を運営するワールドグループのエクスプローラーズトーキョー(東京、尾関修司社長)は24年春夏から立ち上げる新レーベル「ザ・フラッグシップ」の販売を開始するとともに、...
【パリ=松井孝予通信員】「24年は何が起こるかのか誰も予想できない」。仏メディアに対し、そう話したのは、大手コンサルティング会社、ローランド・ベルガーのヤン・クレッツ氏だ。仏ファッション製造・小売りのさらなる悪化...
JR東日本グループは、駅ビルの「ラスカ」を運営する湘南ステーションビル(神奈川県平塚市、小澤裕社長)と「シァル」を運営する横浜ステーシヨンビル(横浜市、栗田勝社長)が、湘南ステーションビルを存続会社に4月1日に合...
■JR西日本SC開発 西日本旅客鉄道の不動産関連子会社。ルクアや天王寺ミオなどの駅ビルの開発・運営を担う。【関連記事】ルクア大阪の「妄想ショップ」 消費者と直接つながり“ため息”を解決《トップインタビュー2023》...
1月1日の午後4時10分ごろ、能登地方を震源とする最大震度7の地震が発生した。化合繊テキスタイルを主力とする北陸産地でも広範に揺れを観測、一部で建屋の損壊などがあり、操業へも影響が出ている。商業施設も年始の営業に...
【関連記事】能登半島地震 合繊織物産地を直撃マッシュホールディングス 40ブランドから マッシュホールディングスは、グループブランドの冬セール期間中の売上額の利益の一部を、能登半島地震の被害の支援に寄付する。グルー...