《決算発表から》デサント 小関秀一社長 「円安はトータルではプラス」
2024/05/15
「前期までは直貿比率のアップやブランド間の素材の共有化などでしのいできたが…」とは、円安に関する話題でのコメント。「想定以上の相場ではそれだけでは限界がある」として、今期からは「商品力のアップ(に伴う価格の引き上...
2024/05/15
「前期までは直貿比率のアップやブランド間の素材の共有化などでしのいできたが…」とは、円安に関する話題でのコメント。「想定以上の相場ではそれだけでは限界がある」として、今期からは「商品力のアップ(に伴う価格の引き上...
オーダージーンズブランドを販売するHaruhito(ハルヒト、小西健太郎代表)は、岡山県倉敷市に物作りや情報発信の拠点となる「HOME BACE」を立ち上げた。学生服の倉庫だった建屋を生かしながら、小西さんの信頼...
カジ・インターナショナルは、ジュエリーアーティストの梶光夫氏と、石川県輪島市出身の漫画家、永井豪氏が協業した、能登半島地震支援作品『デビルマン宝飾輪島塗パネル』を東京・湯島のナガホリ本社で発表した。 会見で永井氏...
ユニクロは24年のパリ五輪・パラリンピックで、スウェーデン代表選手団が着用する公式ウェアを提供する。軽さや快適さなど機能性を高めつつ、サステイナビリティーに配慮した素材使用を増やした。公式ウェアのために開発した素...
ゴールドウインは今期(25年3月期)中に、「エレッセ」や「ダンスキン」などアスレチック関連4ブランドの取り扱いを終了する。経営資源を社名ブランドである「ゴールドウイン」に集中する。【関連記事】「ゴールドウイン」 ...
ファッション業界では、ノームコアから派生した新たなトレンドとして「◯◯コア」と呼ばれるスタイルが次々と登場しています。代表的なのが、アウトドアアイテムをデイリーに取り入れた「ゴープコア」です。機能性とファッション...
今回から個人のキャリアについて伝えたいと思います。終身雇用が崩れる中で「転職」が一つの選択肢として当たり前になりました。以前は「転職=裏切り」というイメージが強く、一般的には転職がネガティブな印象を持たれていたこ...
ロンドン在住20年の友人、ケイと娘のハナは、日本に着くとすぐに「メルカリ」のアプリを開く。丁寧な商品説明と画像もジャパンクオリティー。購入品は滞在する約10日の間に宿泊先へ届く。英国内と違って郵便は確実だし、円安...
ジーユーは、24年秋、初の海外旗艦店「ジーユー・ソーホー・ニューヨーク店」とオンラインストアをオープンする。【関連記事】ジーユー24年夏物 ウィメンズはさりげない肌見せ メンズはビンテージ風 旗艦店はソーホーのメ...
プチバトーは、東京・品川区にあるテーマパーク「イーパーク」で、期間限定の公園プロジェクト「ル・パーク・ド・プチバトー」を初開催する。親子で参加できる遊びを提供し、子供の成長や親子のコミュニケーションを深めることが...