総合・ビジネス

【FBプロフェッショナルへの道2024⑮】小売り編① 百貨店、GMSについて知ろう

2025/05/23

 今回から小売り編です。まず衣料品だけでなく様々な商品を扱う百貨店、GMS(総合小売業)について学びます。百貨店は中・高級品、GMSは日用品の分野で、衣食住にまたがる商品を売る店として、戦後の高度成長期から90年代...

もっとみる



東京に進出する中国縫製企業 日本製への需給ギャップに商機

2025/05/23

 生産拠点の海外シフトで、国産比率が2%に満たない日本のアパレル。一方で中国の縫製業もASEAN(東南アジア諸国連合)への生産地移転で最盛期の勢いはない。そうした中、中国の縫製企業が日本法人ラッキージャパンを設立し...



量販店向けレディスアパレルメーカー 上昇する物流費に各社の対応は

2025/05/23

 量販店向けレディスアパレルメーカーが増加する物流経費への対策を進めている。物流の2024年問題から1年が経過したが、価格転嫁が困難な量販店向けアパレルでは、物流負担の増大が企業体力を直撃している。人材不足や人件費...



プレミアム・アウトレットの24年度売上高 10施設合計は6.8%増の4345億円

2025/05/23

 プレミアム・アウトレット(PO)を国内で10カ所運営する三菱地所・サイモンは、24年度(25年3月期)のテナント売上高が4345億円(前期比6.8%増)となった。開業から今年で25周年を迎える御殿場とりんくうをは...



アダストリア、販売員が本社業務を体験 キャリア形成や視野の拡大で成果

2025/05/23

 アダストリアは、店舗で働く店長や販売員が本社業務を体験する、社内インターンシップを実施している。普段は関わりが少ない本部のことを知ってもらい、キャリア形成を考えるきっかけにつなげる狙いだ。参加者が新たな目標を見つ...



インス「グラミチ」国内初の旗艦店 街中で自然を楽しめる店に

2025/05/23

 インス(大阪市)が4月19日に東京・原宿にオープンした路面店「グラミチ・ハラジュク」は、アウトドアブランド「グラミチ」国内初の旗艦店で、ブランドの魅力を体感できる店作りを目指した。街中でも楽しめるアウトドアブラン...



「マドモアゼルノンノン」が堅調 周年企画の販促が実る

2025/05/23

 パパスはレディスブランド「マドモアゼルノンノン」が堅調に伸びている。国産をベースにした上質なカジュアルブランドとして異彩を放ち、顧客を引き付けている。(武田学)【関連記事】【軌跡】《「マドモアゼルノンノン」の60...



アジオカのレザーグッズブランド「ガンゾ」 越境ECの売り上げが好調

2025/05/23

 バッグ・革小物メーカーのアジオカのレザーグッズブランド「ガンゾ」は20年10月から始めた越境ECの売り上げが伸びている。直営店のインバウンド売り上げも良く、25年秋冬物では海外客を意識した商品企画を充実した。 ガ...



4月の訪日外国人客数 390万人で単月過去最多

2025/05/22

 日本政府観光局によると、4月の訪日外客数は前年同月比28.5%増の390万8900人で、単月として過去最多を記録した。【関連記事】1月の訪日外国人客数 378万人で単月最高を大幅更新 春の桜シーズンで前月に続き多...



スポーツ関連上場企業の25年3月期決算 増収傾向、大幅増益も目立つ

2025/05/22

 スポーツ用品関連上場企業の25年3月期決算はグローブライドが微減収となった以外は増収となった。売上高ではヨネックスがグローブライドとデサント、ゴールドウインの3社を上回り、ゴールドウインはグローブライドとデサント...