ジャヴァ 全11ブランドで「神戸タータン」を採用
2017/10/17
ジャヴァコーポレーション(神戸市)は今月下旬から、全11ブランドで「神戸タータン」を使ったレディスウェア、雑貨を販売する。大丸創業300周年に向けた企画で、同社が同一柄の素材を全ブランドで採用するのは初めて。企業...
2017/10/17
ジャヴァコーポレーション(神戸市)は今月下旬から、全11ブランドで「神戸タータン」を使ったレディスウェア、雑貨を販売する。大丸創業300周年に向けた企画で、同社が同一柄の素材を全ブランドで採用するのは初めて。企業...
輸入卸・小売りのノーザンスカイは、ベビー・キッズウェアのセレクトショップ「レ・キャトルサンク」の路面直営店を東京・神宮前の自社ショールームに併設する形で開いた。今夏まで新宿の百貨店に開設していた店を移転。45平方...
アシックスはファッションブランド「アンリアレイジ」と協業したスポーツアパレル4品番、シューズ1品番を「カレイドスコープ・コレクション」として16日に発売する。【関連記事】アシックス 「リバティ」で華やかトレーニン...
エクスプローラーズトーキョーの「ティーケータケオキクチ」は2年前のリブランディング以来、20~30代男性の新規客を獲得し、売り上げが前年比5%増で推移している。「タケオキクチ」のDNAを継承する弟分的な位置づけを...
高島屋は今月、大阪店の5階に紳士スーツの新たなオーダーサロン「タカシマヤ・スタイルオーダーサロン」を開設した。同サロンは18年度に、大型店の新宿店、京都店、横浜店、日本橋店に導入することを検討している。【関連記事...
博報堂の新しい大人文化研究所は 40~60代を〝新しい大人世代〟と呼び、調査している。それによると、この世代は「シニア」と呼ばれても、ぴんと来ない人が増えていることがわかった。 「シニアと呼ばれて自分のことだと感...
みなさんにとって最も身近なアパレル業界の職種のひとつが「販売職」ではないでしょうか。販売職に向いている人とはどんなタイプなのでしょうか? ブランドやショップにとっての「顔」とも言える販売のお仕事について見ていきま...
衣料品を中心としたファッション商品の販売に特化した専門店は、日本の市場において百貨店や量販店を押さえ、もっとも大きいシェアを占めます。衣料消費市場の規模がそれほど大きく伸びていない過去10年間で見ても、大手企業を...
グッチはこのほど、二つの計画を発表した。一つは毛皮に関する国際連盟に加盟し、18年春夏からリアルファーの使用を廃止すること。もう一つはユニセフに100万ユーロを寄付し、少女のエンパワーメントのためのプロジェクト設...
ジュエリー企画・製造・小売りのサダマツは、18年3月1日に予定する持ち株会社体制への移行に伴い、同日付で社名をフェスタリアホールディングスに変更する。 持ち株会社に移行するため会社分割を実施。10月13日付で10...