しまむら 店頭受け取りアプリ「しまコレ」スタート
2019/01/30
しまむらはスマートフォンで注文、店頭で受け取れるアプリ「しまコレ」をリリースした。18年7月にオープンした「ゾゾタウン店」と合わせて、デジタルによる利便性の拡大を進めている。 しまコレは300種類の商品で立ち上げ...
2019/01/30
しまむらはスマートフォンで注文、店頭で受け取れるアプリ「しまコレ」をリリースした。18年7月にオープンした「ゾゾタウン店」と合わせて、デジタルによる利便性の拡大を進めている。 しまコレは300種類の商品で立ち上げ...
イトキンは「ホコモモラ」のブランドデビュー25周年を記念し、カシオ計算機の女性向け耐衝撃デジタル腕時計「ベイビーG」と協業した「アニバーサリー企画」を25日から販売している。 デザインの特徴は19年春のイメージモ...
ゴールドウインは19年秋冬、アウトドアブランド「ザ・ノース・フェイス」(TNF)で、マタニティーウェアを初めて販売する。高い保温・防風性や通気を確保する仕様など、アウトドアウェアで培ってきたノウハウを活用。外出時...
エックスビー(東京、加賀見紀行社長)は29日、ブランドの商標権などのプロパティー(資産)に関するマッチングサイト「エクスブランド」のサービスを開始する。プロパティー保有企業と、商品を製造・販売するライセンシーを結...
「スマートフォンとの接点の運用・改善からデータ分析・マーケティングまで一気通貫で運用するサービスを提供」――スマートフォンアプリケーション開発ソフト「ヤプリ」を展開するヤプリ(東京、庵原保文社長)は29日、デジタ...
タサキは、ロンドンに、欧州初の旗艦店「タサキロンドンニューボンドストリート」をオープンした。初年度売り上げ目標は2億円。運営は英国現地法人が行い、同店によってブランド認知の向上を図り、ロンドン市内の百貨店への出店...
経済産業省は、18年10~12月期の地域経済産業調査結果をまとめた。全体の景況判断は前四半期から据え置いたものの、自然災害の影響を受けた北海道と中国の景況判断を上方修正した。緩やかに改善 全体の景況判断は「緩やか...
パルグループホールディングス子会社のナイスクラップ(小路順一社長)は、同じくパルグループのオリーブ・デ・オリーブ(小路社長)と合併する。ナイスクラップがオリーブ・デ・オリーブの全ての権利義務を承継し、オリーブ・デ...
ヤギの子会社で、ダウンブランド「タトラス」の卸を主体とするタトラスジャパンは、100%子会社でセレクトショップを運営するストラダエストと合併することを決め、公告した。タトラスジャパンがストラダエストの権利義務全て...
エイ・ネットのレディスブランド「プランテーション」は、この春夏から販売しているユニセックスのシリーズ「ネイビー」の期間限定店を、伊勢丹新宿本店4階ステージ4で29日まで開いている。【関連記事】「プランテーション」...