総合・ビジネス

《接客のチカラ》フェスタリアホールディングス 〝断られ上手〟で引き出すニーズ

2024/10/30

 ジュエリー販売員が接客を競うロールプレイング大会、JC接客コンテスト(日本ジュエリー協会主催)で、フェスタリアホールディングス傘下のサダマツは4連覇を果たした。毎回異なる挑戦者を出しての連覇に層の厚さを感じさせる...

もっとみる



タイで「タケオキクチ」が快走 高級路線へのシフトが奏功

2024/10/30

 ワールドと、タイの大手企業グループ、サハグループの合弁企業、ワールド・サハ・ファッションがタイで手掛ける「タケオキクチ」事業がコロナ明けの23年から快走している。23年(1~12月)の売り上げは前年同期比60%増...



注目高まる越境EC 旅アト消費も見込み相次ぎトライ

2024/10/30

 急増するインバウンドを背景に、「旅アト消費」も見込み、越境ECにトライする企業が相次いでいる。その手応え、課題などを各社に尋ねた。一方で、コロナ前から越境ECを行う企業では、販売、販促で蓄積した知見を元に、さらに...



《注目のEC》マウンガ アウトドア用品リユース

2024/10/30

 登山、キャンプ、アウトドア用品の買い取り・販売を手掛けるマウンガ(東京都青梅市、遠藤浩史代表取締役)のECサイトは、13年にスタートした。商品はアウトドアウェア、シューズからテントなどキャンプ用品まで幅広く、「コ...



デサントジャパン、公式通販サイトを刷新 ブランド別にページ構成

2024/10/30

 デサントジャパンはDtoC(消費者直販)強化の一環として、公式通販サイト「デサントストアオンライン」を刷新した。ECと直営店事業を顧客との相互コミュニケーションの場として注力し、DtoC拡大に取り組む。【関連記事...



サンエー浦添西海岸パルコシティ、5周年で40店刷新

2024/10/30

 沖縄の大型SC、サンエー浦添西海岸パルコシティ(沖縄県浦添市、運営はサンエーパルコ)は5周年を機とした改装に入っている。鮮度を高め、もう一段の売り上げ増につなげる。(田村光龍) 同施設は19年6月の開業。店舗面積...



編み立て生地製造の渥美繊維、事業継続を断念

2024/10/29

 編み立て生地製造の渥美繊維(愛知県一宮市)は10月28日付で事後処理を阪井大、藤川新の両弁護士(東京、大江・田中・大宅法律事務所)に委任。事業の継続を断念した。1977年創業で、シニア向け中級品用シャツ地を主に扱...



ワコール 「多様なお客様が利用しやすい売り場作りのハンドブック」 誤解招く表現に説明とおわび

2024/10/29

 ワコールホールディングスとワコールは、8月に公表した「多様なお客様が利用しやすい売り場作りと接客のためのハンドブック」で、記載内容にわかりづらい部分があったことや、様々な誤解や意見が寄せられたことに関し、説明とお...



第20回クラリーノ美脚大賞 広瀬アリスさんらが受賞

2024/10/29

 クラレが後援する第20回クラリーノ美脚大賞(クラリーノ美脚大賞実行委員会主催)は、10月29日に都内で授賞式を開いた。ティーン部門は服部樹咲さん、20代部門は広瀬アリスさん、30代部門は比嘉愛未さん、オーバーフォ...



タトゥーから考える多様性と協調性 ダブルスタンダードでは通用しない

2024/10/29

 今夏、パリで開催されたオリンピックは、温室効果ガス削減や使い捨てプラスチック使用禁止など環境問題に配慮した。またジェンダーバランスを考慮するなど、史上最もサステイナブルでインクルーシブな大会だった。そこで、連日に...