フォーマルウェアの着こなしを基礎から学ぼう!
2019/09/07
「おしゃれは自分のため、身だしなみは相手のため」をモットーに、フォーマルウェアの認知度向上とグローバルな可能性を追求するマイモードの横山宗生代表。東京・南青山でタキシードアトリエ「ロッソネロ」を運営するとともに、...
2019/09/07
「おしゃれは自分のため、身だしなみは相手のため」をモットーに、フォーマルウェアの認知度向上とグローバルな可能性を追求するマイモードの横山宗生代表。東京・南青山でタキシードアトリエ「ロッソネロ」を運営するとともに、...
片倉工業の大型SC、コクーンシティ(さいたま市)が3期連続で増収となった。 コクーン3のヨドバシカメラ、スーパースポーツゼビオなどを除く19年8月期の売上高が395億円(前期比3%増)になった。15年に増床で現在...
LVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトングループが主催する「LVMHヤングファッションデザイナープライズ」の19年受賞者が4日、発表された。第6回のグランプリに輝いたのは、南アフリカ出身で26歳のテベ・マググ。アフ...
ゴールドウインとバイオベンチャーのスパイバーが、研究開発してきた人工構造たんぱく質素材を使ったアウトドアジャケット「ムーンパーカ」を12月に発売する。先月開かれた発表会見では、多くのメディアが押し寄せ関心の高さを...
ジーンズメイト(東京、冨澤茂社長)は、伊藤忠商事と独占フランチャイズ契約及びアパレル商品の製造ライセンス契約を締結している米国ブランド「アウトドアプロダクツ」で、メンズ強化に向けた新レーベル「ブラックライン」を立...
作業服・作業用品主体の専門店チェーンのワークマンは5日、19~20年秋冬新製品発表会〝過酷ファッションショー〟を新宿の「ルミネゼロ」で開いた。 一般客向け高機能ウェアの新業態「ワークマンプラス」1号店の出店から1...
日本パーソナルスタイリング振興協会(JaPPA、しぎはらひろ子代表理事)は9月から、国内で初となるパーソナルスタイリング知識の測定試験「TOPSS」(トップス)を開始した。 今後はトップスを英語能力測定試験のよう...
婦人服製造・小売りのレイ・カズン(東京、足達成幸社長)は、WA(ダブルエー、髙村孝一郎代表)と共同で、身長150センチ前後の小柄な女性を対象にした新レディスウェアブランド「エンスモール.」を立ち上げ、9月下旬から...
作業服・用品の専門店チェーンのワークマンは5日、一般向け高機能ウェアの新業態「ワークマンプラス」を北海道で3店同時に開設する。プラスは昨年9月から1年間で関東以西で31店を出しており、北海道への出店は初めて。売り...
百貨店、専門店の8月のファッション商況(速報値、既存店売上高ベース)は、梅雨明け以降の気温上昇で、夏物が活発に売れ、大半の企業の売上高が前年実績を上回った。 梅雨明けが遅れ、低気温だった7月の反動もある。長袖Tシ...