総合・ビジネス

マツオカコーポ タイ・サハグループと戦略的業務提携

2020/03/26

 縫製大手のマツオカコーポレーションは、タイの大手企業、サハグループの中核であるサハ・パタナ・インターホールディング(SPI)と戦略的業務提携を結ぶことに基本合意した。互いの技術、ノウハウ、ネットワークなどの経営資...

もっとみる



縫製のマツマル 工場のある自治体に布製マスクを寄付

2020/03/26

 縫製業のマツマル(東京)は自社の縫製工場が立地する地域の介護施設などでマスク不足が深刻なため、抗菌・抗ウイルス加工の布製マスクを生産し自治体に寄付する。対象とする自治体は宮城県石巻市、岩手県山田町、新潟県阿賀野市...



社内の「セクハラ」どう防ぐ? 経営トップの明確な発信を

2020/03/26

 ファッションビジネス業界は女性が多く働いている。かつては企業内での男性優位や上下関係を利用した様々なハラスメントがまかり通っていたこともあった。しかし今は、男女を問わずセクハラやパワハラが許される時代ではない。セ...



【新型コロナウイルス情報】石川県が4月からイベント自粛解除 新入社員セミナー中止から実施へ転換

2020/03/26

 石川県が3月19日に政府の専門家会議が示した見解を基に、4月から県主催のイベント自粛を解除することを発表したことを受け、民間でも中止や延期していたイベントの実施の動きが出始めた。また現地の繊維業界関係者などによる...



ルミネ 新型コロナに伴い、3月分のテナントの最低保証賃料減額 

2020/03/25

 ルミネは新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、テナントの3月分の最低保証賃料を半額に減らす。既に取引先企業に通知した。【関連記事】SCディベロッパー、新型コロナ影響拡大のなかES強化 「少しでもスタッフを元気に」 ...



砂山靴下 休校中の小学生が展示会受付のお手伝い

2020/03/25

 「お名刺を1枚お願いします」「コートをお預かりします」。東京・葛飾区の砂山靴下(砂山直樹社長)の展示会場の受付で来場者に対応したのは、小学校1、2年生の女の子。3人とも社員の子供で、新型コロナウイルスの流行で学校...



ナイガイ秋冬 体調ケアを訴求するブランド「整」発売

2020/03/25

 ナイガイは20年秋冬、東光リミーの機能素材「テラックス・ケアテクト」を使ったレッグウェアや肌着、雑貨のブランド「整」(ととの)を発売する。肌側にテラヘルツ人工鉱石を主成分とした特殊プリントをすることで、遠赤外線放...



仏ケリング 新型コロナウイルス感染対策で多様な支援

2020/03/25

 ケリング・グループは、フランス国内の新型コロナウイルス感染対策のため、いくつかの支援政策を発表した。【関連記事】COVID-19とパリの生活(松井孝予) まず、300万枚の医療マスクを中国から輸入し、フランスの医...



百貨店の傘商戦 “万能型”の日傘に注目

2020/03/25

 今年も傘の季節がやって来る。都内の有力百貨店の婦人服飾雑貨売り場では、次々と傘の売り場を立ち上げ、商戦が盛り上がる5~6月に向けた販促に力が入る。今年は機能性を向上した日傘に期待が高まっている。(関麻生衣)【関連...



【新型コロナウイルス情報】インドネシアの日系メーカー ジャカルタで在宅勤務広がる

2020/03/25

 新型コロナウイルスの影響が合繊・紡績の生産拠点の一つであるインドネシアにも広がってきた。3月20日にはジャカルタ特別州知事が今後14日間について新型コロナウイルス感染災害の緊急対応フェーズと宣言、企業の事業所活動...