コラム

《めてみみ》DtoCと個店オリジナル

2021/04/02

 DtoC(メーカー直販)事業の立ち上げが相次いでいる。商社や大手アパレルなどこれまで大きなロット数を商売のベースにしてきた企業も参入し始めた。「作り過ぎの問題、原価率、消化率、適時適品などを考えると大きな流れはD...

もっとみる



《視点》シニア世代のデジタルシフト

2021/04/02

 コロナ禍はあらゆる領域で強制的にデジタルシフトを進めている。デジタルに疎かったシニア世代・高齢者も、感染リスクを避けるために外出を控えるなど、ECやフリマアプリを積極的に使うようになってきた。 メルカリが発表した...



《めてみみ》互いに成長する

2021/04/01

 「教育とは、教え、育てるのではない。(生徒から)教わり、(こちらも)育つ、双方向のやり取り」。大学の教育関連の講義での教授の言葉だ。「上から目線だと相手から学ぼうという感度が鈍る。こちらが成長する機会を失ってしま...



《視点》上場企業の堅苦しさ

2021/04/01

 新型コロナが急速な広がりをみせていたある日、業界の東証1部上場企業のある役員が「ウチは動くのが遅い。そう思わないか」と問い掛けた。そのころから、ファッション企業のなかで好不調の差が激しくなっていた。 「当社は何を...



《めてみみ》上海の話題点描

2021/03/31

 先週末から上海での話題は「ワクチン接種」になった。全住民対象で、我々のような外国籍も申請できるため、話のネタになるのは当然。「打つの?」と笑って中国人同僚が聞いてくる。週明け、全ての人に早く行き渡らせるためだろう...



《視点》協業

2021/03/31

 協業企画がますます増えている。特にファッションは消費が低迷していることもあって協業は需要喚起の有力策として目が向けられている。協業も多種多様で、ブランド同士やキャラクターと組んだり、作家やアーティスト、イラストレ...



《めてみみ》第5の天然繊維

2021/03/30

 サステイナブル(持続可能な)はファッションビズネスで欠かせない理念となった。ある合同展で、バナナの茎を繊維として利用したアパレル製品と出合った。ブースを出展したのは、三井物産アイ・ファッション、ソトー、吉田染工、...



《視点》ガレージブランド

2021/03/30

 〝密を避けたレジャー〟として人気となっているキャンプ。キャンプ用品を扱うアウトドアショップを取材していると、平日の昼間でも次々と車で立ち寄る客が来て、買っていく人が少なくない。大体30~40代の男性が多いだろうか...



《めてみみ》風をつかまえた少年

2021/03/29

 自分が食べる野菜の一部でも栽培しようと、猫の額を耕した。新型コロナウイルスの影響で思いがけない生活の変化が我が身にも起きた。しかしシシトウの種からは芽も出ず、残された望みはジャガイモ。農家なら立ちどころに生計が危...



《めてみみ》ファンタジー

2021/03/26

 都内では桜が満開を迎えつつある。待ちわびた春の訪れとともに、本格的な展示会シーズンが始まった。 デザイナーコレクションに見る秋冬トレンドでは、官能的でロマンティックなスタイルが浮上している。春夏の「健康的でポジテ...