サステイナブル

環境省がサステイナブルファッション促進 ポイント事業に補助金

2022/01/20

 環境省は、サステイナブル(持続可能な)ファッション促進策を強化する。その一環として、ファッション分野を含め、企業・自治体の環境に配慮した商品やサービスを利用した消費者へのポイント発行業務を補助する「食とくらしのグ...

もっとみる


「リ・サルト」名古屋・栄にオープン サステイナブルな「お直しファッション」発信

2022/01/05

 名古屋市の中心街に拠点を構える縫製企業の未来縫製(名古屋市、福田穣社長)は21年12月18日、名古屋・栄の地下街に洋服リフォームショップ「リ・サルト」をオープンした。洋服のサイズ直し、リフォームだけでなく、メンテ...



【素材のトレーサビリティー】原料の偽装や不透明性で重要性増す

2022/01/01

 繊維・アパレル業界でサステイナビリティー(持続可能性)への関心が高まるのに伴い、近年キーワードとして浮上してきたのが〝トレーサビリティー(履歴管理)〟や〝トランスペアレンシー(透明性)〟という言葉だ。いずれもこれ...



《CFP削減を協業して進める理由は?》オールバーズの竹鼻圭一さん×アディダスジャパンのトーマス・サイラーさん

2022/01/01

 20年からパートナーシップを結び、カーボンフットプリント(CFP、生産から使用・廃棄の過程で排出される温室効果ガスの総量)を低減したランニングシューズを共同開発し、21年末に発売した独アディダスと米オールバーズ。...



大手百貨店 社会課題の解決と成長の両立目指す 本業で持続可能追求

2021/12/21

 大手百貨店で環境や社会の様々な課題解決への貢献と企業の成長の両立を目指すサステイナビリティー(持続可能性)経営の取り組みが広がっている。従来の収益重視の短期視点からLTV(顧客生涯価値)重視の長期視点へ経営の重点...



【PR】コロナ禍のファッション市場で急拡大する素材「Naia™」 サステイナブルと高品位な素材感で注目

2021/12/20

 米化学メーカーのイーストマンケミカルが製造・販売するジアセテート繊維「Naia™」が、サステイナブル(持続可能)ファッションを目指すブランドから支持を集めている。レディス市場に乗り出して間もないが、グローバルSP...



H&M 古着回収サービスのクーポンを紙からデジタルへ

2021/12/17

 H&Mは日本国内の全店で実施している古着回収サービスのクーポンを紙製からデジタルに移行する。12月31日で紙のクーポン配布を終了、22年1月からは「H&Mメンバー」登録の上、デジタルクーポンを付与...



持続可能な業界へ団体発足相次ぐ 企業間“共創”で健全な発展に寄与

2021/12/17

 繊維・ファッション産業のサステイナビリティー実現に向けた業界団体の発足が相次いでいる。業界の複雑なサプライチェーンの構造改革を企業間連携を通じた〝共創〟で推進し、産業全体の健全な発展に寄与する。限界を乗り越えて ...



「ヒグFEM」って何? 認定トレーナーのボーケン・木村氏に聞く

2021/12/16

 環境保全や人権保護の観点で、日本企業も商品のトレーサビリティー(履歴管理)に注意を払うようになってきた。グローバルブランドとの取引であれば、サプライチェーンのサステイナビリティー(持続可能性)に関する情報開示を強...



トーマネ「ワルツ」 和紙製マネキン発表 環境負荷軽減で軽く 

2021/12/16

 トーマネは12月16日、和紙で作ったマネキン「ワルツ」を発表した。廃棄が課題になるFRP(繊維強化プラスチック)製を置き換える環境配慮型マネキンとして打ち出す。 紙でマネキンを作るには紙を張り重ねるなどするため、...