パル流地方創生スタート 奈良の廃校活用で複合施設 ノウハウ生かし魅力発信
2024/07/25
パルグループホールディングス(HD)は7月5日、奈良県下市町に複合型施設「キト・フォレスト・マーケット・シモイチ」(キト)を開業した。廃校を活用し、地方創生を目指す新たな挑戦に踏み出したもの。本業で活躍していた人...
2024/07/25
パルグループホールディングス(HD)は7月5日、奈良県下市町に複合型施設「キト・フォレスト・マーケット・シモイチ」(キト)を開業した。廃校を活用し、地方創生を目指す新たな挑戦に踏み出したもの。本業で活躍していた人...
オンワード樫山は、定年再雇用者を対象に、一定レベル以上の評価を得た人財を認定する「ストアマイスター」制度をスタートした。高い接客スキルと顧客力を生かし、定年後もモチベーションを持って働いてもらう制度で、23年5月...
アーバンリサーチが、ファッション性とサステイナビリティーの両面を追求したプラットフォームブランドとして運営する「ザ・グッドランド・マーケット」(TGM)が、軌道に乗った。22年に大阪・南堀江に開設した旗艦店は、同...
バロックジャパンリミテッドの「エンフォルド」は、京都・東福寺塔頭(たっちゅう)の光明院で完全招待制の先行受注会を開いた。今シーズンのテーマを特別な会場で客に伝えることが狙いだ。長年の顧客とのコミュニケーションを深...
アンティローザ(東京)が運営するメンズ主力のカジュアルウェアブランド「キャスパージョン」は、店舗販売員によるデジタル発信を強化している。主要販路はゾゾタウンだが、商品をよく知る販売員のコーディネート投稿やユーチュ...
世界的な高級子供服路線へとかじを切る「ミキハウス」(三起商行)は、22年夏に最高級ライン「ミキハウスゴールドレーベル」を立ち上げ、主力のミキハウスも価格を平均1.8倍に上げた。それらを説得力を持って客に届ける役目...
ライトオンは販売員が企画する店舗イベントの開催を強化し、各地域でファン作りを進めてきた。この施策をけん引するのが、山梨県甲府市にある甲府昭和インター店の井上祐宏店長だ。近隣の企業や施設を巻き込んだ地域密着型のイベ...
マッシュスタイルラボとユナイテッドアローズは、ヨガを切り口にしたコミュニティー作りに力を入れている。初心者から経験者まで楽しめるヨガレッスンを店舗内やプラネタリウム、ビーチなどで開催し、特別な体験を提供している。...
ゴールドウインは7月、恵比寿ガーデンプレイス内の直営店「ザ・ノース・フェイスキャンプ」にリペアカウンターを設けた。お直し技術を習得した販売員が、持ち込み客を店頭で対応できるようにするものだ。サービス導入から5カ月...
消費者から届いた〝ため息〟をもとにしたルクア大阪の「妄想ショップ」が支持されている。ディベロッパーが消費者と直接つながることから生まれた期間限定ショップで、これまでに20以上の新ショップを開設してきた。今秋も9月...