ピックアップニュース

《東洋紡エムシー発足から1年、森重社長と馬場副社長に聞く㊤》異文化が入り改革加速

2024/04/25

 昨年4月、東洋紡と三菱商事の共同出資で東洋紡エムシーが発足した。従来の延長線上では生き残れないとの危機感を持つ両社の思惑が一致、前例のない大手素材メーカーと総合商社が手を組んだ。その新会社の1年について、東洋紡出...

もっとみる


アパレルEC運営のシーザライト ユーチューバー潤間取締役がけん引

2024/04/25

 メンズ主力のアパレルECを運営するシーザライト(東京)の業績が伸びている。自社ブランドとインフルエンサーブランドを販売しており、24年2月期の売り上げは前年の約23億円から35億円になった。ファッションユーチュー...



《九星気学占い by Youlin》5月4日~6月4日の運勢は?

2024/04/24

 「九星気学」は古代中国から伝わり、日本でもよく知られる占術の一つです。宇宙の気を九つに分けたものと「五行」の組み合わせから未来を読み解きます。【関連記事】《九星気学占い by Youlin》4月4日~5月4日の運...



《24~25年秋冬ブランド別注目雑貨㊤》定番デザインの進化で新表情

2024/04/24

 24~25年秋冬デザイナーコレクションに登場した雑貨は、引き続き定番のデザインを継承、進化させたものが多い。ディテールをブラッシュアップし、色や素材を変えて、新しい表情に仕上げている。多いのはトートバッグやミニバ...



島根・松江と鳥取・米子の商業施設 “一畑の資産”めぐり動く

2024/04/24

 島根県唯一の百貨店だった一畑百貨店(松江市)が1月14日、65年の歴史に幕を下ろした。隣県の鳥取県米子市を含め、同店の顧客や取引先の獲得を狙いに周辺施設が動き出している。加えて、コロナ禍が落ち着いたこともあり、地...



毛皮・レザーメーカーの24~25年秋冬展 来場盛況、進む商談

2024/04/24

 毛皮・レザー製品製造卸の24~25年秋冬物商談が着実に進んでいる。暖冬ながら、前秋冬店頭で売れ筋商品があったことで、バイヤーの仕入れ意欲は一定保たれている。既存の顧客だけでなく、新たな顧客開拓のため、新商材開発を...



人的資本経営を強化する企業増える デジタル人材育成やEラーニングに投資

2024/04/24

 人的資本経営が注目されるなか、デジタル人材の育成や、Eラーニングに投資する企業が増えている。経営トップ自らが必要性を説き、上層部だけでなく広範囲にカリキュラムを組むことで、全社的なレベルアップを目指す。ナルミヤ・...



「ほめる文化」で人的資本経営を 組織活性化の起点の一つに

2024/04/23

 いま注目されている「人的資本経営」。23年3月期から有価証券報告書に人的資本情報の開示が義務化され、一気に関心が高まっている。従業員の構成などの人事情報や人材投資額といった定量的な情報のみならず、従業員満足度(E...



物流2024年問題 対策の「始まりの年」 産業、企業、消費者の行動変容が鍵

2024/04/23

 大阪で「第5回関西物流展」が開かれた。「物流2024年問題」突入のタイミングとあって、大勢の来場者でにぎわった。特別セミナーも多くが満席、人気企業の出展社セミナーでは立ち見も見られた。物流24年問題とは何かを改め...



24~25年秋冬トレンド トップ、ボトムが重点

2024/04/23

 24~25年秋冬は、アウターよりもトップとボトムが品揃えの柱となった店が多い。繊研新聞社が有力ショップを対象に行った「24~25年秋冬トレンドチェック・発注」の調査では、アイテム別はトップが1位、パンツが2位とい...