ピックアップニュース

「福祉×クリエイティブ」に挑むトモスカンパニー 刺し子をブランディング

2025/11/20NEW!

 宇都宮市内で就労継続支援事業所(A型1、B型2)を運営するトモスカンパニー(飯島亮代表)は、「福祉×クリエイティブ」で新たな価値を生み出そうとしている。事業所で作る刺し子をブランド化。県外に販路を広げるとともに、...

もっとみる


大手紳士服専門店 上期、客数減で既存店減収 ビジネスウェアが落ち込む

NEW!2025/11/20

 大手紳士服専門店の25年4~9月連結決算(コナカは25年9月期)は、AOKIホールディングス(HD)を除き減収で営業赤字や減益となった。主力のファッション事業はAOKIHDだけが増収だった。各社とも客単価は前年を...



ビスポーク工房を構える南シャツ 顧客の体形に合う型紙が生命線

2025/11/19

 千葉県流山市の閑静な住宅街にビスポークシャツの自社工房を構える南シャツ(南佑太代表)は、接客・採寸から型紙作成、裁断、縫製、仕上げまでの全工程を自社で一貫生産する。東京・日本橋にあるビスポークシャツの直営店を拠点...



大手百貨店の25年度上期業績 インバウンド需要の減速が響き減収減益

2025/11/19

 大手百貨店の25年度上期の業績がまとまった。近鉄百貨店を除いて、減収減益だった。最大の要因はインバウンド需要の減速で、免税売上高は前年同期比20~30%減少した。前年に円安による内外価格差で高額品が追い風を受けて...



トライアル、衣料品専門店「リアルト」から見える戦略 単品大量、実用衣料で挑む成長

2025/11/19

 スーパーセンターなどのトライアルカンパニーが、衣料品専門店「リアルト」1号店を11月14日、西友三軒茶屋店にオープンした。衣食住を扱う中で育成したオリジナルの衣料品で、傘下に加えた西友とのシナジーを追求し、東京都...



レディス「デシクチュール」がスタート 金光みり愛さんと山本月さんがディレクション

2025/11/19

 フレックスコマース(東京、沼田佳莞代表)のレディスファッションブランド「デシクチュール」は、インフルエンサーとしても活動する金光みり愛さんと、山本月さんが2人でディレクターを務める。11月初旬には東京・原宿でブラ...



《平成ストリートスナップ》サイコロアクセサリーが大流行 「わかんないけど、みんなしてる」(2000年8月23日付)

2025/11/19

 90年代後半から00年代にかけて、本紙にストリートスナップの記事をたびたび掲載していました。30年近く前の、都会の一瞬を切り取っただけの記事ではありますが、その背景を店や企業に取材し、ときには売り上げなどの数字も...



老舗ハイブランドの現在地 「テセウスの船」と「不易流行」

2025/11/18

 パリやミラノの26年春夏ファッションウィークでは、老舗ブランドのクリエイティブディレクターの交代が相次いだ。それは単なる人選にとどまらず、ブランドの方向性やデザイン哲学、消費者や市場の認識に大きな影響を及ぼす。本...



《売れてます》「デサント」のバッグ、4~9月の売上高が2倍に

2025/11/18

 「デサント」のバッグが売れている。主力のウェアに比べて販売規模は小さいが、バッグの25年4~9月の売上高は前年同期比で約2倍となった。10月にはバッグの最上位ライン「テラバース」を発売し、さらに売り上げ拡大を狙う...



《もう少し知りたい》ワコールHDが下方修正 女性インナーの逆風下、模索続く

2025/11/18

 ワコールホールディングス(HD)は11月12日、26年3月期の連結業績予想を下方修正した。売上収益は5月公表時に比べ137億円減の1738億円、事業利益は62億円減の15億円の赤字を見込む。小売業の店舗縮小などが...