有料会員限定

《素材メーカー、商社の決算分析⑤》染色加工 増収も原燃料高騰が直撃

2023/05/25

 染色加工は本業の染色、サブセグメントの生地・製品販売などいずれも市況回復傾向を受けて2ケタの増収となった。一方、エネルギー代を中心に原燃料のコストアップが期の後半にかけて顕著となり、4社中2社が赤字だった。【関連...

もっとみる


スロウガン 動画の威力。無双の手法で商い5倍

2023/05/25

 スロウガン(東京)の代表、小林学さんは自身のブランド「スロウガン」を20年の節目の18年に休止した。「長くやっていると僕もお客さんも飽きてきて」。代わってデビューさせたのが「オーベルジュ」。知見のある海外の古着を...



ビームス、ユニクロ、H&M コロナ後へ新たな店作りが進む

2023/05/25

 セレクトショップや大手SPA(製造小売業)が、コロナ禍の終息を見据え、新たな役割を担う実店舗を増やしている。ビームスはファッションを売る都心店のリニューアルを進める一方、地方都市で地域経済の活性化にもつながる店の...



ムーンバット 3月期連結決算は4期ぶりの黒字 今期、売上高100億円へ

2023/05/25

 ムーンバットの23年3月期連結決算は売上高95億8000万円(前期比28.5%増)、営業利益1億1400万円(前期は5億5600万円の赤字)で、4期ぶりの黒字となった。中村卓司会長兼社長は「コロナ下でも想定以上の...



PTJ24年春夏 強みの技術を進化させ発信 芯をぶらさず時流捉える

2023/05/25

 プレミアム・テキスタイル・ジャパン(PTJ)24年春夏は、自社や産地に培われた技術に、新たな発想を吹き込んだ個性豊かなテキスタイルが目白押しだ。独自の付加価値を追求しながらも、サステイナビリティー(持続可能性)や...



ゴルフアパレルのセレクトショップ「ラフロッグ」 デジタル施策と新規出店で成長加速

2023/05/25

 「ラフロッグ」(ラフロッグ、竹林史貴ファウンダー兼CEO=最高経営責任者)は20~30代のゴルファーを狙ったゴルフアパレルのセレクトショップだ。東京・代官山に1号店の路面店を開いてから今春で2年目。デジタル施策を...



《人事・機構》グリップインターナショナル(5月16日)

2023/05/25

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》旭化成(6月1日)

2023/05/25

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



発信力を強める松本市の個店 遠方からも顧客を引き付ける工夫とは?

2023/05/24

 豊かな自然や松本城、美術館など、観光資源が豊富な長野県松本市。旧城下町の情緒ある街並みには、店主の目利きや個性を生かした個店が多く集まっている。実店舗ならではの空間作りに力を入れ、コロナ下も売り上げを維持した店も...



スケボーショップ+スケボー場 ライダースが「シミントひろしま」に開設

2023/05/24

 スケートボード、スノーボード専門店のライダース(広島市)は、広島中心部の市民球場跡に3月末に開業した市民公園「ひろしまゲートパーク」内の商業施設「シミントひろしま」に「ライダース・モトマチ」を出店した。併設された...