新着ニュース

泉工業、最細のラメ糸を開発 より精密なデザイン表現が可能に

2023/10/06

 後染めラメ糸メーカーの泉工業(京都府城陽市)は、織りネームのような精密なデザインや文字表現を追求する生地用途を想定した細いラメ糸を開発した。ポリエステル100%で細さは35デシテックス。色は金、銀を揃える。【関連...

もっとみる



《24~25年秋冬尾州マテリアル・エキシビション報告㊦》素材の持ち味を生かした表情

2023/10/06

【関連記事】《24~25年秋冬尾州マテリアル・エキシビション報告㊤》暖冬、軽さ、シックトレンドに対応ループ糸の工夫がカギ 24~25年秋冬向けBMEでは、立体感の作り込みが目立った。原料や糸使い、織り編み設計や染色...



スタイレム子会社の受注生産型ブランド「シングスザットマター」 「感覚的な付加価値」で成長

2023/10/06

 スタイレム瀧定大阪の子会社のエススラッシュの受注生産型ブランド「シングスザットマター」が、「感覚的な付加価値」を持った洋服として成長軌道に乗ってきた。クリエイティブディレクターの武笠綾子さんが企画し、催事とECを...



眼鏡のアイヴァン 50周年記念で写真集を発売、表参道で写真展も

2023/10/06

 アイウェアメーカーのアイヴァンは、22年に迎えた設立50周年を記念し、写真集『50,50フィフティー・ジェントルマン・オブ・アイヴァン』を10月6日に発売する。東京・表参道のスパイラルで、同名の写真展も開いている...



24年春夏デザイナーコレクション ミニマルになったボディーを表現

2023/10/06

 24年春夏デザイナーコレクションは、シンプルな中にクラフトテクニックを散りばめたスタイルやスタンダードアイテムをエッセンシャルに彩る技がトレンドとなった。女性らしさを意識しながらも、官能性を感じさせないスタイルへ...



24年春夏パリ・コレクション スタンダードアイテムのボリュームを変える

2023/10/06

 【パリ=小笠原拓郎】24年春夏パリ・コレクションは、前シーズンから続くスタンダードアイテムの流れが変化しながら継続している。ボリュームを変え、コーディネートに違和感を作って新しい美しさを探っている。(写真=ミュウ...



《記者座談会》今月からステルスマーケティング規制が強化 「広告」「PR」の明示が重要に

2023/10/06

 10月1日から、ステルスマーケティング(ステマ)への規制が強化された。インフルエンサーや自社社員によるSNS投稿がステマと判断され、規制の対象になる可能性もある。【関連記事】10月1日施行、知っておきたい「ステマ...



「スピンズ」がタイの古着を帽子に再生 現地企業と製作、販売

2023/10/06

 タイに大量に集まる古着を新たな帽子に――ヒューマンフォーラム(京都市)の「スピンズ」は9月から、タイでオリジナル帽子を企画・販売するピークデザイン(チェンマイ、浅野諭史社長)と協業し、現地の古着を帽子にアップサイ...



佐賀県武雄市の古着店「スマイル」、クラウドファンディングで開店 「地域に新しい集いの場を」

2023/10/06

 佐賀県武雄市に9月16日、古着屋「SMILE」(スマイル)が開店した。「世代・地域を超えて店に集まる人たちを笑顔にしたい」という思いを持つ武雄市出身の朝長航大代表が、クラウドファンディングを活用し、古着店を経営す...



服好きのための「服フェス」が10月7、8日開催 地方セレクト店や注目レディスが出展

2023/10/06

 服好きが楽しめるイベント「服フェス」が10月7、8日、渋谷のスペースエッジで開催する。東京・中目黒でセレクトショップ「DAN」(ダン)を運営するファッションユーチューバーのハズムさんらがスタートしたもので、今回が...