《バロックジャパンの挑戦㊦》声を上げる従業員の熱意を買う
2023/10/12
「消費者と同世代で、市場を理解している人を抜擢(ばってき)し、需要に合った商品を開発して販売するのが原点であり、うちの一番の秘訣(ひけつ)」。こう話すのは村井博之社長だ。カリスマ販売員など「若くして成功した人たち...
2023/10/12
「消費者と同世代で、市場を理解している人を抜擢(ばってき)し、需要に合った商品を開発して販売するのが原点であり、うちの一番の秘訣(ひけつ)」。こう話すのは村井博之社長だ。カリスマ販売員など「若くして成功した人たち...
奈良の靴下産地がOEM(相手先ブランドによる生産)偏重からの脱却を目指し、自立への動きを加速している。自社ブランドを立ち上げるメーカーがさらに増え、先行企業では新たな設備投資や海外市場の開拓が目立つ。(山田太志)...
香港の機能素材メーカー、コンフィニット(ケニス・リー社長)は吸水速乾性に焦点を当てたテキスタイル「コンフィニット」を開発し、グローバルな販売に力を入れている。マサチューセッツ工科大学(MIT)などとの産学研究で機...
ローカスト(大阪市)は今秋からオフプライスストア「ローカスト」の出店を加速する。21年に660平方メートル以上の店作りを優先してスタートしたが、22年秋にイオンモール姫路大津(兵庫県姫路市)へ出店して330平方メ...
水着ブランド「ピーク&パイン」など水着・アクティブウェア製造・小売りのミューラーン(東京、三浦誠巳社長)は、23年9月期の売上高が前期を28%上回る15億3000万円となる見通しだ。「期初時点では13億円を計画し...
作業着スーツ発祥のボーダーレスウェアブランド「ダブリューダブリューエス」(WWS)を企画・販売するオアシスライフスタイルグループ(東京、関谷有三代表)は今期(24年2月期)、増収基調に転じて好調だ。コロナ下で過去...
中央帽子(大阪市)は日本の上質な素材を使い国内の自社工場で生産する「ザ・ファクトリー・メイド」で、海外販売を再強化する。コロナ禍が落ち着き、円安の追い風もあり、日本ならではの帽子という価値を打ち出す。来春には海外...
【パリ=松井孝予通信員】クイーポが24年春夏から販売するパリのバッグブランド「RSVP」が、3区にあるアトリエ&ブティックで新作展示会を開いた。4人の仲間が15年、仏語のビジネス略語「ご返信ください」をブランド名...
ユナイテッドアローズは、OMO(オンラインとオフラインの融合)推進に向け、新たな販売員評価制度「DXセールスマスター」を設けた。デジタルでの接客技術も評価することで、販売員のレベルとモチベーション向上につなげる。...
森ビルは10月6日、東京・虎ノ門に大型複合施設「虎ノ門ヒルズステーションタワー」を開業した。東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅直結で、虎ノ門ヒルズとして4棟目。総延べ床面積79万2000平方メートル、オフィスワーカ...