新着ニュース

《衣+食の個店》チャージャー(愛知県岡崎市) 地域にコーヒースタンドの文化を

2023/10/23

 専門店のチャージャー(愛知県岡崎市)は18年、店内にコーヒースタンドを開設した。当時西三河地域には無かった、コーヒーをテイクアウトで提供する小型店舗〝コーヒースタンド〟の文化。それを発信し、食を通じて店のブランデ...

もっとみる



フェルト作家の山本亜希さん 「とにかく力仕事」な制作活動を24年間 紀元前からの手法で

2023/10/23

 軽くて暖かいフェルトを使い、少しとがった個性的な作品を制作するフェルト作家がいる。京都で活動する山本亜希さんだ。「陶芸やパン職人に近い感覚」で、羊毛繊維をもんだりたたいたり。「とにかく力仕事」なフェルトの制作活動...



【軌跡】《答えは顧客にあり チャネルコーポレーション㊥》大手アパレルのニーズに応えて

2023/10/23

 18年1月からチャネルコーポレーションが販売するCRM(顧客管理)接客チャットツール「チャネルトーク」の導入企業は現在、グローバルで14万社あり、そのうち日本は1万4000社と、全体の約10%を占めている。売り上...



グッチが銀座でエキシビジョン 102年の歴史を振り返る

2023/10/23

 グッチは10月19日から、銀座店に併設するグッチ銀座ギャラリーでシグネチャーアイテムやアイコニックなモチーフに焦点を当てたエキシビション「グッチ・ビジョンズ」を開催している。6月にフィレンツェのグッチガーデンで始...



中里唯馬のドキュメンタリー映画、来年公開 廃棄衣料から創作への旅を追う

2023/10/23

 「ユイマ・ナカザト」のデザイナー、中里唯馬を追ったドキュメンタリー映画が制作中だ。タイトルは『ダスト・トゥ・ダスト』。映像作家、映画監督の関根光才氏が手掛け、中里のケニア訪問やコレクション発表に至る旅に密着した。...



伊アルカンターラ 生産機能さらに強化 二次加工でカスタマイズ

2023/10/23

 東レグループの人工皮革メーカー、伊アルカンターラは生産機能を更に向上する。「原燃料高や中東情勢など注視する必要はあるが、ブランド価値向上で競争力は高まっている」(アンドレア・ボラーニョ会長)とし、刺繍やレーザー加...



都心商業施設のヤングレディスチェーン専門店 ミニボトム+ロングブーツがヒット

2023/10/23

 都心商業施設に出店するヤングレディス向けチェーン専門店で、今年もミニボトムとロングブーツがヒットしている。ロングブーツは「前年よりも売り上げが伸びている」店もある。【関連記事】チェーン専門店ヤングレディス10月の...



チェーン専門店ヤングレディス10月の売り場観測 ミディー丈のアウターに注目

2023/10/23

 アウターを強化する。中わたジャケットは、売れ筋のミニボトムに合うミディー丈が今年は良さそうだ。ニットのプルオーバーやカーディガンにも引き続き注目する。ほか、チュールスカートやベロアのキャミソールドレスも動いている...



《ワールドパーティー、コロナ禍を乗り越えて㊦》誇りを持って仕事ができる

2023/10/23

 コロナ禍による低迷から脱しようと強化したのがEC。卸売りが主力のため、EC限定商品を企画した。高機能日傘の「UVO」はもともとEC限定でスタート、日傘の新しい市場を開拓した。男性用日傘など成長が見込める分野、SN...



「アークテリクス」 福岡・大名に九州初の路面店 より多くの人にメッセージを伝える

2023/10/23

 アメアスポーツジャパンは10月13日、福岡市大名の西通り沿いにカナダのアウトドアブランド「アークテリクス」の路面店をオープンした。九州エリアでの路面への出店は初めて。地元アーティストとの協業によるローカル情報の発...