新着ニュース

《人事・機構》大成毛織(2月22日)

2024/01/15

この記事は有料会員限定記事です。
繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》アカツキ商事(2月22日)

2024/01/15

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



【終了しました】初心者から学べるマサ佐藤のMDセミナー 待望の人気講師の連続講座!限定40名

2024/01/15

繊研新聞社は、繊研plusで連載中のMDアドバイザー、「マサ佐藤」こと佐藤正臣さんによる全5回にわたるMD連続講座を実施いたします。本講座はこれまで300人以上が受講し、大変好評を博した人気講座です。今回、2年ぶり...



【今日は何の日?】1月13日 ワールド設立日(1959年)

2024/01/13

■ワールド ニット婦人セーターの卸売業として神戸市で設立。93年には初のSPAブランド「オゾック」を開発し、本格的に小売事業の展開を開始。【関連記事】ワールド、事業ポートフォリオの最適化進める アパレル事業の中間持...



【FBプロフェッショナルへの道⑥】ファッションニュース早わかり 23年度上期に起こった8つの出来事

2024/01/12

 繊研新聞の紙面から、業界で起こった出来事を振り返る「23年度ファッションニュース」の上期編です。23年4~9月に本紙に載ったニュースの見出しからファッション業界に起こった出来事を見ていきます。【関連記事】【FBプ...



《トップインタビュー2024》ゾゾ社長兼CEO 澤田宏太郎氏 売るだけでない存在へ

2024/01/12

 ゾゾタウンは今年、開設20周年を迎える。商品取扱高は5000億円規模となり、新たな目標として8000億円を掲げる。直近では生産支援、急成長中の広告事業などBtoB(企業間取引)事業も拡大。売るだけでなく、「ファッ...



《トップインタビュー2024》ジュン社長 佐々木進氏 継続性のある施策を愚直に

2024/01/12

 新たな役員体制の構築など企業基盤の強化のほか、リアルイベントの実施やブランドの個性発揮などで、会社ビジョンの共有・共感やコミュニケーションを高めている。「感動とファン化」を掲げ、人材も重点に「人の成長が会社を作る...



《トップインタビュー2024》旭化成社長 工藤幸四郎氏 柔軟性、回復性を磨く

2024/01/12

【関連記事】旭化成のマテリアル領域 人工皮革30年までには増設 車内装材も同年ごろ倍増へ石油化学は再編を ――昨年を振り返って。 コロナ禍の20年以降、一時的にサプライチェーンの混乱があり、22年も半導体不足などで...



グルッポタナカ社長 田中伸幸さん 大切なのは信頼関係。誠実さが成長を促す

2024/01/12

 欧州のブランドを販売するインポーターのグルッポタナカは23年、様々な節目を迎えた。グループ会社が運営するセレクトショップのイザは開業20周年を迎え、南青山に構える東京店は広いスペースに移転した。取り扱いブランドの...



持続可能な工場経営へ  内田縫製(岡山県津山市)が3億円投資

2024/01/12

 ジーンズやカジュアルウェアを縫製する内田縫製(岡山県津山市、内田政行社長)は約3億円を投じ、工場を移転・拡大する。増える若い従業員が働きやすい環境を整え、持続可能な工場経営を目指す。16年にオリジナルブランドを始...